ごうけいほうもんしゃすう

キーワード : 若林区

036 自衛隊員

036 自衛隊員

【わすれン!ストーリーズ】3月11日の震災当日は、青森に出張していた佐藤さん。仙台駐屯地との電話中に地震が発生し、先方の「地震だ!」とい...

Read more
036 自衛隊員(アナザーテイク)

036 自衛隊員(アナザーテイク)

【わすれン!ストーリーズ】震災翌日の12日から約1ヶ月間、仙台市若林区荒浜で活動した佐藤さん。隊員が列を組んで瓦礫を一つひとつ取り除きな...

Read more
<終了>【ラウンジ展示】定めた点から観て測る(2014春)

<終了>【ラウンジ展示】定めた点から観て測る(2014春)

震災前、そこにどのような街なみや暮らしがあったのか。震災後、どのような被害から立ちなおってきたのか。このふたつの視点を軸に、さまざまな立...

Read more
八大龍王碑:仙台市若林区

八大龍王碑:仙台市若林区

■荒浜・八大龍王の由来文政7年(1824年)建立。海難防止を祈願して建立されたもので、石碑には「海上安全当浜中」と刻まれています。龍族を...

Read more
仙台市若林区東部エリアの定点観測写真

仙台市若林区東部エリアの定点観測写真

これらの定点観測写真は、津波被災地域における農業支援、地域支援などの活動に取り組む一般社団法人ReRoots メンバーが、Yahoo! ...

Read more
【DVD収録作品紹介(17)】行けるところまで行き、しかるべき場所で

【DVD収録作品紹介(17)】行けるところまで行き、しかるべき場所で

制作者コメント:2011年3月11日の震災直後から13年冬までの間に、宮城県内で撮影した映像を時系列でまとめました。本格的に記録を始めた...

Read more
荒浜電柱観測

荒浜電柱観測

(上)2011年5月21日/(中)2013年1月15日/(下)2013年11月4日仙台市若林区荒浜新(緯度経度:38.21579,140...

Read more
将来、子供たちに生き残ってほしいなと思い連れて行きました

将来、子供たちに生き残ってほしいなと思い連れて行きました

語り手:佐賀隆薫さん/進行・聞き手:佐藤正実さん(NPO法人20世紀アーカイブ仙台)■壁面が崩れた老舗洋食店2011年3月12日 仙台市...

Read more
<終了>3.11定点観測写真アーカイブ・プロジェクト 公開サロン(2013年1...

<終了>3.11定点観測写真アーカイブ・プロジェクト 公開サロン(2013年1...

公開サロンでは、震災の記録写真を撮影した市民の方々をゲストに迎えます。地震の翌日、3月12日の朝は何を食べましたか?震災によって、身近な...

Read more
2013年6月の深沼海水浴場

2013年6月の深沼海水浴場

「松林を抜けるとそこが海」。震災前を知る人の多くが口にするその松林は津波にさらわれ、なぎ倒された。宮城県の海水浴場は未だ遊泳禁止の所が多...

Read more
歩いている途中はこんなに酷い地震だという感覚がなかった

歩いている途中はこんなに酷い地震だという感覚がなかった

語り手:中西百合さん/進行・聞き手:佐藤正実さん(NPO法人20世紀アーカイブ仙台)■崩れたアパート擁壁2011年3月11日 仙台市青葉...

Read more
2013年2月17日 荒浜小学校の体育館とプールのお別れ会(しゃしん)

2013年2月17日 荒浜小学校の体育館とプールのお別れ会(しゃしん)

2013年2月17日に荒浜小学校の体育館とプールのお別れ会がありました。 体育館とプールは津波により大きな被害を受け、安全面に問題が...

Read more

センターについて

せんだいメディアテークでは、市民、専門家、スタッフが協働し、東日本大震災とその復旧・復興のプロセスを独自に発信、記録していくプラットフォームとして「3がつ11にちをわすれないためにセンター」(わすれン!)を開設しました。

3がつ11にちをわすれないためにセンター
(せんだいメディアテーク 企画・活動支援室内)

〒980-0821 宮城県仙台市青葉区春日町2-1

TEL 022-713-4483

Copyright © 2024 sendai mediatheque. All rights reserved.