全てのキーワードを見る
【DVD収録作品紹介(47)】はるのそら
このDVDは、3がつ11にちをわすれないためにセンター参加者である中鉢優さんと濱田直樹さんが、2014年4月14日に、かつて災害ボランテ…
はるのそら
3年ぶりの再訪をきっかけに、かつての自身を振り返り、いまの「わからない」を取り戻そうとこえに落とす。当時、宮城県亘理町に災害ボランティア…
HOPE FOR project 2015
震災後の毎年3月11日、地元小中学校の卒業生が中心となり、花の種を入れた風船を荒浜の空へリリースする追悼企画を実施。廃校となる荒浜小学校…
アラハマト #ダンサー
2013年12月、ダンサーの友人と被災地とよばれる場所へ向かった。時刻は23時をまわり、暗闇があたりを包み込む。視覚から被害を捉える事が…
2011年3月13日 仙台市内自宅にてコンサート
2011年3月13日、私たちは仙台市内のカフェにてコンサートを開催する予定でした。 既に本番に向けた調整を終えていた楽器達。不安な時間を…
035 MC/音楽家=ジャーナリスト
【わすれン!ストーリーズ】その日は、ロサンゼルスでライブをしていました。夜コンピューターを開けると何通かのメールがあり地震が起きたことを…
うぶこえトーク Shing02講演「僕と核」
2012年1月6日に開催されたうぶこえトーク「Shing02『僕と革』&『僕と核』報告会二本立てin 仙台」の記録です。この映像…
うぶこえストリーム vol.FINAL
【わすれンTV311】せんだいメディアテーク「3がつ11にちをわすれないためにセンター」と"繋がりから生まれるアイデアを形にする音楽ラボ…
うぶこえストリーム vol.7
【わすれンTV311】「繋がりから生まれるアイデアを形にする音楽ラボ」松竹梅レコーズがお届けする被災地からのDJタイム。今回のDJ は仙…
うぶこえストリーム vol.6
【わすれンTV311】「繋がりから生まれるアイデアを形にする音楽ラボ」松竹梅レコーズがお届けする被災地からのDJタイム。今回は、岩手県盛…
うぶこえストリーム vol.5
【わすれンTV311】「繋がりから生まれるアイデアを形にする音楽ラボ」松竹梅レコーズがお届けする被災地からのDJタイム。今回のDJは福島…
うぶこえストリーム vol.4
【わすれンTV311】「繋がりから生まれるアイデアを形にする音楽ラボ」松竹梅レコーズがお届けする被災地からのDJタイム。今回のDJは仙台…
せんだいメディアテークでは、市民、専門家、スタッフが協働し、東日本大震災とその復旧・復興のプロセスを独自に発信、記録していくプラットフォームとして「3がつ11にちをわすれないためにセンター」(わすれン!)を開設しました。
3がつ11にちをわすれないためにセンター(せんだいメディアテーク 企画・活動支援室内)
〒980-0821 宮城県仙台市青葉区春日町2-1
TEL 022-713-4483