ごうけいほうもんしゃすう

キーワード : 復旧・復興

リアルふっこうボイス 第10回 ~復興支援者のこえ:遠藤智栄~

リアルふっこうボイス 第10回 ~復興支援者のこえ:遠藤智栄~

遠藤智栄さんは、震災前から地域で活躍する様々な人や組織が参加するプロジェクトの支援をしており、震災後も立場ひとつひとつに耳を傾けた復興支...

Read more
サーファーたちの七ヶ浜のビーチ開放

サーファーたちの七ヶ浜のビーチ開放

2011年11月11日、宮城県七ヶ浜町「菖蒲田浜・小豆浜」のサーフポイントでビーチ開放式典が行われました。 津波被害の大きかった七ヶ浜で...

Read more
リアルふっこうボイス 第9回 ~復興支援者のこえ:鈴木孝男~

リアルふっこうボイス 第9回 ~復興支援者のこえ:鈴木孝男~

今回は宮城大学 鈴木孝男助教をゲストにお呼びして被災地の住民のこえを紹介しながら、復興まちづくりについてホンネで話し合います。震災前、鈴...

Read more
リアルふっこうボイス 第8回 ~復興支援者のこえ:榊原進~

リアルふっこうボイス 第8回 ~復興支援者のこえ:榊原進~

「復興支援者のこえ」では、復興支援者をゲストにお呼びして被災地の住民のこえを紹介しながら、復興まちづくりについてホンネで話し合います。今...

Read more
女川 2012年1月 後編

女川 2012年1月 後編

写真はすべて上:2011年4月、下:2012年1月。女川浜。地盤沈下で海があがりこんできていた岸壁だったが、今はトンパックと盛り土で処置...

Read more
女川 2012年1月 前編

女川 2012年1月 前編

写真はすべて上:2011年4月、下:2012年1月。国道398号線より浜を望む。あのとき津波は左手に見える町立病院の一階まで到達したと聞...

Read more
リアルふっこうボイス 第7回 ~気仙沼のこえ~

リアルふっこうボイス 第7回 ~気仙沼のこえ~

「海と生きる」力強いキャッチフレーズを掲げる気仙沼市。宮城県と岩手県の県境に位置しており漁業が盛んなため独特のつながりを持っている。それ...

Read more
リアルふっこうボイス 第6回 ~復興計画のこと~

リアルふっこうボイス 第6回 ~復興計画のこと~

震災から8ヶ月。各自治体で復興計画が概ねまとまってきた。とにかく早く早くと進められた復興計画は何が盛り込まれているのか。財源は?隣の自治...

Read more
リアルふっこうボイス 第5回 ~福島県桑折町のこえ~

リアルふっこうボイス 第5回 ~福島県桑折町のこえ~

東日本大震災の被害にあわれた住民の方々の復興・まちづくりに対する生の声を現地で記録した音声で紹介します。まちづくりに取り組む学生たちが、...

Read more
リアルふっこうボイス 第4回 ~石巻・名取・七ヶ浜のこえ~

リアルふっこうボイス 第4回 ~石巻・名取・七ヶ浜のこえ~

東日本大震災の被害にあわれた住民の方々の復興・まちづくりに対する生の声を現地で記録した音声で紹介します。まちづくりに取り組む学生たちが、...

Read more
リアルふっこうボイス 第3回 ~七ヶ浜のこえ~

リアルふっこうボイス 第3回 ~七ヶ浜のこえ~

東日本大震災の被害にあわれた住民の方々の復興・まちづくりに対する生の声を現地で記録した音声で紹介します。まちづくりに取り組む学生たちが、...

Read more
リアルふっこうボイス 第2回 ~名取のこえ~

リアルふっこうボイス 第2回 ~名取のこえ~

東日本大震災の被害にあわれた住民の方々の復興・まちづくりに対する生の声を現地で記録した音声で紹介します。まちづくりに取り組む学生たちが、...

Read more

センターについて

せんだいメディアテークでは、市民、専門家、スタッフが協働し、東日本大震災とその復旧・復興のプロセスを独自に発信、記録していくプラットフォームとして「3がつ11にちをわすれないためにセンター」(わすれン!)を開設しました。

3がつ11にちをわすれないためにセンター
(せんだいメディアテーク 企画・活動支援室内)

〒980-0821 宮城県仙台市青葉区春日町2-1

TEL 022-713-4483

Copyright © 2024 sendai mediatheque. All rights reserved.