女川 2012年1月 前編
写真はすべて上:2011年4月、下:2012年1月。国道398号線より浜を望む。あのとき津波は左手に見える町立病院の一階まで到達したと聞...
岡田地区 吉田さん宅
「生きられる家」の岡田地区にある吉田さんの家の取材記録。https://recorder311.smt.jp/movie/9784もっと...
岡田寸景
仙台市宮城野区岡田。 この周辺は他の地域と比較して家屋の流出が少なく、家屋にかたちが残っている。 聞くところによると、南蒲生浄化センター...
震災から半年後の蒲生干潟
震災後、仙台市の蒲生干潟の環境は変わりました。七北川が河口閉塞していることで、干潟の干満が浅く空気が入りにくい状況になっています。現在は...
宮城県亘理郡山元町 棄てられた車たち
宮城県亘理郡山元町、自動車学校の跡地に積み上げられた、津波の被害を受け廃棄されたと思しき車の群れ。
【生きられる家】岡田地区 吉田さん宅
仙台市宮城野区岡田地区。海沿いのこの土地に代々住み続けてきた吉田さんは、同じ敷地内に所有する3つの家が津波によって大きな被害を受けました...
福島県相馬郡新地町
震災から2ヶ月と22日、福島県相馬郡新地町。
宮城県亘理郡山元町 中浜小学校
震災から2ヶ月と22日、宮城県亘理郡山元町 中浜小学校近辺。
宮城県亘理郡山元町 水田地帯
震災から2ヶ月と22日、宮城県亘理郡山元町の水田地帯。
宮城県亘理郡山元町 坂元駅
震災から2ヶ月と22日、宮城県亘理郡山元町 坂元駅。
仙台市若林区 水田地帯
震災から2ヶ月と10日、仙台市若林区の水田地帯。
宮城県仙台市若林区井土浦
震災から2ヶ月と10日、宮城県仙台市若林区井土浦。
せんだいメディアテークでは、市民、専門家、スタッフが協働し、東日本大震災とその復旧・復興のプロセスを独自に発信、記録していくプラットフォームとして「3がつ11にちをわすれないためにセンター」(わすれン!)を開設しました。
3がつ11にちをわすれないためにセンター(せんだいメディアテーク 企画・活動支援室内)
〒980-0821 宮城県仙台市青葉区春日町2-1
TEL 022-713-4483