みみで眺めるー国道398号と県道30号戸の交差点近く/石巻市釜谷
2011年7月29日北上川と新北上大橋のたもと。大川小学校から約200m離れた場所。手前の路(国道398号線)を左手に曲がり、山を越える...
みみで眺めるー県道238号沿い、大川小学校入り口/石巻市釜谷
2011年7月29日新北上大橋のたもとの丘から大川小学校を眺める。小学校のグラウンドでは、被災物の処理が重機によって行われていた。木材は...
みみで眺めるー北上川に面した県道30号/石巻市針岡
2011年7月29日北上川沿いから下流を眺める。正面に見える新北上大橋は津波によって一部が流された。橋の右手は、大川小学校がある石巻市釜...
みみで眺めるー石巻飲食店街/石巻市
2011年7月23日21時26分日和山の北側の麓に位置する飲食街には数軒のスナックや居酒屋の看板に明かりが灯っている。店の外には人影はあ...
みみで眺めるーJR石巻駅前通り/石巻市
2011年7月23日21時18分駅前通りの居酒屋から出て来た人たち。通りには人が数組。タクシーが通りに並ぶ。街灯が灯る。JR石巻駅前通り...
みみで眺めるー石巻日和山西側/石巻市
2011年7月23日21時53分山からは北側の街の明かりがまばらに光る。風で木々が揺れている。人影。猫。車。石巻日和山西側/石巻市 by...
みみで眺めるー大島汽船船着き場/気仙沼市大島
2011年8月29日17時頃船着き場。ロープウェイの終点。ボランティアを送り出す人、送られる人。大島汽船船着き場/気仙沼市大島 by r...
みみで眺めるーJR石巻駅のロータリー/石巻市鋳銭場
2011年7月23日21時09分7月16日に復旧した仙石線の矢本行きの列車が発車する。駅構内はひっそりとしている。電光掲示板には次の列車...
震災前と後の風景〈貞山堀〉
(A)2007年11月17日/(B)2013年7月16日 仙台市若林区藤塚藤塚の集落にある船溜。後方の橋は津波で大きな被害を受けた仙台・...
震災前と後の風景〈陸前高田市〉
(A)2006年9月27日/(B)2013年8月9日/(C)2015年11月11日/(D)2016年7月2日陸前高田の高田松原公園。古川...
震災前と後の風景〈気仙沼市〉
(A)2010年12月11日/(B)2013年8月9日「気仙沼プラザホテル」の下あたり。この「お魚いちば」は自力再建し、建物もほぼ元通り...
震災前と後の風景〈仙台市若林区荒浜〉
(A)2009年10月14日/(B)2013年7月5日荒浜地区。深沼海水浴場に沿うように流れる貞山堀の第二旭日橋から、北側・蒲生方面を望...
【福島】3月12日はじまりのごはん
−いつ、どこで、なにたべた?−震災のとき、はじめて口にしたものはなんでしたか?炊き出し、買い物、食卓の風景など、震災時の「ごはん」にまつ...
広域避難者の今を考える
東日本大震災の影響により北海道内に避難されている方々に向けた支援事業を受託している「一般社団法人 北海道広域避難アシスト協会」の代表理事...
<終了>考えるテーブル「3.11 キヲクのキロク 公開サロン」(第17回:2...
3.11定点撮影プロジェクトなど、活動の成果や記録を利活用し、情報共有する場として、「考えるテーブル」のなかで公開サロンを定期的に行って...
せんだいメディアテークでは、市民、専門家、スタッフが協働し、東日本大震災とその復旧・復興のプロセスを独自に発信、記録していくプラットフォームとして「3がつ11にちをわすれないためにセンター」(わすれン!)を開設しました。
3がつ11にちをわすれないためにセンター(せんだいメディアテーク 企画・活動支援室内)
〒980-0821 宮城県仙台市青葉区春日町2-1
TEL 022-713-4483