ごうけいほうもんしゃすう

DVD

わすれン!の参加者やスタッフが記録した映像を、「わすれン!DVD」として発行しています。

これらのDVDは、せんだいメディアテーク2階 映像音響ライブラリーにて貸出しています。貸出状況のご確認には、仙台市図書館ウェブサイトの資料検索をご利用ください。
仙台市図書館の利用者登録をしていない方でも、所定の手続きをすれば、視聴だけでなく報道や調査研究への利用、上映会等に使うことができます。詳細は「記録をつかいたい方へ」をご覧ください。

DVDタイトル/記録者 制作年 収録時間
1 2011東日本大震災 仙台一市民の記録
制作:末武保政
2012年 27分
2 東日本大震災 東北朝鮮学校の記録 2011.3.15-3.20
制作:コマプレス
2012年 67分
3 車載映像 2011.3.27 仙台ー塩釜ー仙台港ー仙台
記録:木村グレゴリオ
2011年 91分
4 あいだのことば
監督:小森はるか
2011年 64分
5 沿岸部の風景
ディレクター:鈴尾啓太
2012年 90分
6 どうか記憶よ離れないで
監督:高野裕之
2012年 52分
7 車載映像 2011.6.10 多賀城ー七ヶ浜・汐見付近ー海岸沿い
記録:木村グレゴリオ
2012年 51分
8 東日本大震災 東北朝鮮学校の記録 part.2 After School
制作:コマプレス
2011年 67分
9 絆で醸す「日本一」の酒~支援へのお返し
ディレクター:佐藤陽子・関口幸希子
2012年 16分
10 測量技師たち-The surveyors-
監督:志子田勇
2012年 13分
11 傾いた電柱ー高野原団地 宅地被害からの復旧ー
取材・編集:川名まこと
2011年 21分
12 Onagawa Curry & Film vol.3 蒲鉾本舗高政 高橋正樹さん
ディレクター:宮崎厚志
2012年 30分
13 Café de Monk
ディレクター:team Ra+
2012年 16分
14 声の届き方
ディレクター:伊藤照手
2011年 40分
15 ここから
ディレクター:山岡大地
2011年 11分
16 地鎮
制作:末武保政・末武二三子
2012年 20分
17 行けるところまで行き、しかるべき場所で
記録: 木村グレゴリオ・トス・オビシマ
2013年 46分
18 仙台のがれき撤去
監督:高野裕之
2013年 65分
19 米崎町のりんご農家の記録
監督:小森はるか
2013年 42分
20 あなたは2011年3月11日をどのように過ごしましたか?
監督:高野裕之
2012年 22分
21 沿岸部の風景(2013年版)
監督:鈴尾啓太
2013年 96分
22 intéressée ーアンテレッセー
監督:Yako Kimura
2012年 79分
23 閖上録 スクリーン・ヴァージョン
制作:細谷修平
2013年 83分
24 ルート45
監督:高野裕之
2012年 21分
25 亘理鉄道の車窓から
監督:高野裕之
2012年 13分
26 仙台の下水道災害復旧
監督:高野裕之
2013年 35分
27 過去を見直して、今を見つめる
制作:杉本健二
2013年 74分
28 南三陸の解体
監督:高野裕之
2013年 35分
29 移りゆく/その過程
制作:細谷修平
2013年 80分
30 夕潮の帰り道 vol.1
監督:高野裕之
2012年 8分
31 迷走する柳の葉を追いかけんとする熊の子
制作:中谷可奈
2013年 16分
32 HaTiDORi
制作:伊藤照手
2013年 46分
33 閖上録(2014年編集版)
制作:細谷修平
2014年 100分
34 夕潮の帰り道 vol.2
監督・撮影:高野裕之
2013年 24分
35 迷走する熊の子のその後
制作:中谷可奈
2013年 30分
36 筆甫 宮城県南からの声
制作:刈田路代
2014年 63分
37 福田十二神楽
制作:岩崎孝正
2014年 39分
38 福島の光景
制作:岩崎孝正
2014年 50分
39 Tango Karamarito
監督:Yako Kimura
2014年 68分
40 木町の3.11—ふるさとへの想い—
制作:仙台市立木町通小学校・木町の3.11実行委員会2013年
2014年 92分
41 連作 閖上録 アーカイブシリーズ(1)美田園第一仮設住宅 自治会長 ―ああいう集会所で、またみんなとバカ話をしていたい―
制作:細谷修平
2012年 60分
42 連作 閖上録 アーカイブシリーズ(2)閖上さいかい市場振興会 会長 ―頭で考えるんじゃなくて、身体で反応するでしょ―
制作:細谷修平
2012年 36分
43 連作 閖上録 アーカイブシリーズ(3)ダンサー・振付家 ―個人の問題を越えて、何か多くの人と語り合っていく―
制作:細谷修平
2012年 33分
44 連作 閖上録 アーカイブシリーズ(4)名取市文化会館 避難所自治会長 ―「おはよう」って言うだけで、その一言なんですね―
制作:細谷修平
2012年 126分
45 連作 閖上録 アーカイブシリーズ(5)名取市文化会館 スタッフ ―肩の力を抜いてもらったりするにはどうしたらいいんだろう―
制作:細谷修平
2012年 47分
46 方言でやっぺ!名取閖上版桃太郎
制作:櫛引祐希子
2014年 38分
47 はるのそら
制作:中鉢優・濱田直樹
2014年 53分
48 Flying Tohoku #1
ドローンオペレーター:高野裕之(ルミグラフ)
2015年 22分
49 中世山城遺跡新井田館跡を震災復興中央区に変える過程のごく一部
制作:中谷可奈
2014年 21分
50 福島の光景+α(2014)
制作:岩崎孝正
2014年 16分
51 村に住む人々
制作:岩崎孝正
2014年 48分
52 うみやまさんぽ Walking the Solstice
制作:一般社団法人 対話工房
2016年 22分
53 みんなで作っぺ!仮設で「たこ焼きパーティー」
制作:櫛引祐希子
2015年 11分
54 5年後の飯舘村調査
制作:林剛平
2016年 30分
55 小国春熊猟2016
制作:林剛平
2016年 124分
56 さぐば
制作:林剛平
2016年 120分
57 広域避難者の今を考える
制作:濱田直樹
2016年 42分
58 仮設で仮装カラオケ大会「みんなで歌うっぺ!」
制作:櫛引祐希子
2016年 15分
59 石と人
制作:小森はるか・FIVED
2016年 19分
60 岩沼災害ボランティアセンタースタッフインタビュー
制作:小森はるか+瀬尾夏美
2014年 31分
61 石巻災害ボランティアセンタースタッフインタビュー
制作:小森はるか+瀬尾夏美
2014年 35分
62 女川災害ボランティアセンタースタッフインタビュー
制作:小森はるか+瀬尾夏美
2014年 37分
63 中屋敷
制作:中村友紀
2011年 21分
64 車載映像 2013.6.25 七郷-荒井-蒲生干潟
制作:木村グレゴリオ
2013年 46分
65 釜石災害ボランティアセンタースタッフインタビュー
制作:小森はるか+瀬尾夏美
2018年 27分
66 根をほぐす
制作:小森はるか
2018年 18分
67 今日は市バスに乗って、荒浜へ
制作:3がつ11にちをわすれないためにセンター
2018年 41分
68 互盆松鹿樂+超絶祭2017-1次会「互行乃儀」
制作・演出:佐藤徳政
2018年 18分
69 新しい庭
制作:末武保政/末武二三子
2018年 30分
70 anatta
監督:yako KIMURA
2018年 69分
71 バンテジーから3.11後の東北へ
撮影:林剛平
2018年 54分
72 小さな藍祭り
撮影:林剛平/鈴木英怜那/歓藍社
2018年 22分
73 経路研究所(1)仙台市若林区井土(海岸公園冒険広場)
制作:3がつ11にちをわすれないためにセンター
2011年 21分
74 経路研究所(2)石巻市立雄勝小学校
制作:3がつ11にちをわすれないためにセンター
2011年 27分
75 経路研究所(3)仙台市立荒浜小学校
制作:3がつ11にちをわすれないためにセンター
2011年 21分
76 経路研究所(4)東松島市大曲浜保育所
制作:3がつ11にちをわすれないためにセンター
2011年 23分
77 経路研究所(5)宮城県七ヶ浜町菖蒲田浜
制作:3がつ11にちをわすれないためにセンター
2012年 21分
78 経路研究所(6)福島県相馬郡新地町
制作:3がつ11にちをわすれないためにセンター
2013年 34分
79 生きられる家(1)岡田地区 吉田さん宅
制作:3がつ11にちをわすれないためにセンター
2011年 15分
80 生きられる家(2)岡田地区 二瓶さん宅
制作:3がつ11にちをわすれないためにセンター
2011年 22分
81 生きられる家(3)七ヶ浜 渡辺さん宅
制作:3がつ11にちをわすれないためにセンター
2012年 15分
82 生きられる家(4)蒲生地区 渡辺さん宅
制作:3がつ11にちをわすれないためにセンター
2015年 42分
83 小国春熊猟2017
撮影:林剛平
2017年 69分
84 飯舘村に帰る
制作:島津信子、福原悠介
2019年 56分
85 あなたと話したい
制作:Yako Kimura
2019年 77分
86 東日本大震災 山元町の記録 忘れまじ この悲しみを
制作:佐藤修一
2018年 46分
87 飯舘村に帰る(バリアフリー対応)
制作:島津信子、福原悠介
2019年 56分
88 震災記録を見る、読む、囲む —『飯舘村に帰る』バリアフリー上映の記録—(バリアフリー対応)
制作:3がつ11にちをわすれないためにセンター
2021年 30分
89 中野伝承プロジェクト 日和山と中野小太鼓編
制作:なかの伝承の丘保存会
2020年 67分
90 中野伝承プロジェクト 婦人防火クラブ編
制作:なかの伝承の丘保存会
2020年 57分
91 中野伝承プロジェクト 中野小学校への避難編
制作:なかの伝承の丘保存会
2020年 63分
92 中野伝承プロジェクト 西原新聞編
制作:なかの伝承の丘保存会
2020年 45分
93 中野伝承プロジェクト なかのコミサイ編
制作:なかの伝承の丘保存会
2020年 56分
94 中野伝承プロジェクト 復興対策委員会編
制作:なかの伝承の丘保存会
2020年 61分
95 中野伝承プロジェクト 3.11大津波編
制作:なかの伝承の丘保存会
2020年 59分
96 『二重のまち』を読む、踊る (2017年1月の陸前高田にて)
制作:小森はるか
2017年 24分
97 かげを拾う
制作:小森はるか
2021年 68分
98 とおくはちかい(reprise)
制作:屋根裏ハイツ
2020年 83分
99 ここは出口ではない
制作:屋根裏ハイツ
2020年 102分
100 10years of HOPE FOR project -behind the scenes-
制作:HOPE FOR project実行委員会
2020年 19分
101 仙台市青葉区片平地区 今野均さんインタビュー
制作:Team Sendai
2021年 38分
102 仙台市若林区荒浜地区 佐藤豊さんインタビュー
制作:Team Sendai
2021年 39分
103 参佰拾壱歩の道奥経 抄
制作:宙崎抽太郎
2021年 15分
104 閖上日和山からの定点観測写真スライドショー(ロングバージョン)
制作:佐藤泰美
2021年 135分
105 閖上日和山からの定点観測写真スライドショー(ショートバージョン)
制作:佐藤泰美
2021年 28分
106 車載映像 2020.2.21 石巻市-女川町内中心部
記録:木村グレゴリオ
2021年 60分
107 中野伝承プロジェクト なかの伝承の丘保存会活動編
制作:なかの伝承の丘保存会
2022年 22分
108 参佰拾壱歩の道奥経 個的弔いの儀
制作:宙崎抽太郎
2022年 90分
109 わすれン!ストーリーズ(1)
制作:3がつ11にちをわすれないためにセンター
2011年 92分
110 わすれン!ストーリーズ(2)
制作:3がつ11にちをわすれないためにセンター
2011年 93分
111 わすれン!ストーリーズ(3)
制作:3がつ11にちをわすれないためにセンター
2011年-2012年 94分
112 わすれン!ストーリーズ(4)
制作:3がつ11にちをわすれないためにセンター
2012年 109分
113 鈍行旅日記
制作:福原悠介
2023年 60分
114 車載映像比較 仙台市街地―仙台港周辺 2011年/2023年
記録:木村グレゴリオ
2023年 14分
115 参佰拾壱歩の道奥経 只管打海
制作:宙崎抽太郎
2023年 10分
116 鼎談映像「ダイブわすれン!」に参加して
制作:3がつ11にちをわすれないためにセンター
2022年 106分
117 小国春熊猟2023
撮影:林剛平
2023年 119分

 

センターについて

せんだいメディアテークでは、市民、専門家、スタッフが協働し、東日本大震災とその復旧・復興のプロセスを独自に発信、記録していくプラットフォームとして「3がつ11にちをわすれないためにセンター」(わすれン!)を開設しました。

3がつ11にちをわすれないためにセンター
(せんだいメディアテーク 企画・活動支援室内)

〒980-0821 宮城県仙台市青葉区春日町2-1

TEL 022-713-4483

Copyright © 2024 sendai mediatheque. All rights reserved.