すべてのコンテンツ

3月12日はじまりのごはん/行列  67「うちの近所の公園には札幌市の給水車が...

3月12日はじまりのごはん/行列 67「うちの近所の公園には札幌市の給水車が...

この記事は、「3月12日はじまりのごはん」の展示期間中に来場者が貼ったふせんやパネルの様子を紹介するものです。展示された各パネルの概要は…

Read more
3月12日はじまりのごはん/手書き看板   68「本当ーに食べるものがなかった...

3月12日はじまりのごはん/手書き看板 68「本当ーに食べるものがなかった...

この記事は、「3月12日はじまりのごはん」の展示期間中に来場者が貼ったふせんやパネルの様子を紹介するものです。展示された各パネルの概要は…

Read more
3月12日はじまりのごはん/コンビニ・スーパー 69「何となく唯一あったポテト...

3月12日はじまりのごはん/コンビニ・スーパー 69「何となく唯一あったポテト...

この記事は、「3月12日はじまりのごはん」の展示期間中に来場者が貼ったふせんやパネルの様子を紹介するものです。展示された各パネルの概要は…

Read more
3月12日はじまりのごはん/炊き出し 70「あたたかいことがおいしかった」

3月12日はじまりのごはん/炊き出し 70「あたたかいことがおいしかった」

この記事は、「3月12日はじまりのごはん」の展示期間中に来場者が貼ったふせんやパネルの様子を紹介するものです。展示された各パネルの概要は…

Read more
3月12日はじまりのごはん/その他  71 「買い物に来たというギャル男くんが...

3月12日はじまりのごはん/その他 71 「買い物に来たというギャル男くんが...

この記事は、「3月12日はじまりのごはん」の展示期間中に来場者が貼ったふせんやパネルの様子を紹介するものです。展示された各パネルの概要は…

Read more
3月12日はじまりのごはん/個人商店 72「損得関係なくみんなのために頑張って...

3月12日はじまりのごはん/個人商店 72「損得関係なくみんなのために頑張って...

この記事は、「3月12日はじまりのごはん」の展示期間中に来場者が貼ったふせんやパネルの様子を紹介するものです。展示された各パネルの概要は…

Read more
〈終了〉「こえシネマ」~映像で話す場所~第14回

〈終了〉「こえシネマ」~映像で話す場所~第14回

テーマ 【日記のように】東日本大震災が起こる前から、日常的にビデオカメラで記録を行っていた人たちがいます。彼らは、震災発生直後も、その後…

Read more
わすれン!DVD第3弾が完成しました

わすれン!DVD第3弾が完成しました

わすれン!参加者が記録した映像作品のDVD第3弾が完成しました。これらの映像は、震災から3年後に開催された星空と路-はじまりのとちゅう-…

Read more
〈風街フォーラム:第1部〉そよ風のように仙台へ出よう~障がい者運動の先達から私...

〈風街フォーラム:第1部〉そよ風のように仙台へ出よう~障がい者運動の先達から私...

CILたすけっと&ゆめ風基金 20周年共同企画イベント〈風街フォーラム〉 第1部「そよ風のように仙台へ出よう~障がい者運動の先達から私た…

Read more
多賀城市町前2丁目の道路の様子(2011年4月)

多賀城市町前2丁目の道路の様子(2011年4月)

私的にこの近隣のラーメン店やコジマ電気等によく出入りしていたので、「こんなに通い慣れた道をまるでフィクション映画のような惨状に変えてしま…

Read more
『山形国際ドキュメンタリー映画祭2015』にて「わすれン!」参加者の作品が上映...

『山形国際ドキュメンタリー映画祭2015』にて「わすれン!」参加者の作品が上映...

2015年10月8日[木]-10月15日[木]の期間に、開催される「山形国際ドキュメンタリー映画祭2015」。そのプログラムの一つである…

Read more
【DVD収録作品紹介(45)】連作 閖上録 アーカイブシリーズ(5)名取市文化...

【DVD収録作品紹介(45)】連作 閖上録 アーカイブシリーズ(5)名取市文化...

制作者コメント:2011年の震災によって避難所となった名取市文化会館。人びとの避難所における共同生活はどのようなものであったか。震災の後…

Read more
【DVD収録作品紹介(44)】連作 閖上録 アーカイブシリーズ(4) 名取市文...

【DVD収録作品紹介(44)】連作 閖上録 アーカイブシリーズ(4) 名取市文...

制作者コメント:2011年の震災によって避難所となった名取市文化会館。人びとの避難所における共同生活はどのようなものであったか。閖上に生…

Read more
【DVD収録作品紹介(43)】連作 閖上録 アーカイブシリーズ(3)ダンサー・...

【DVD収録作品紹介(43)】連作 閖上録 アーカイブシリーズ(3)ダンサー・...

制作者コメント:2011年の震災によって避難所となった名取市文化会館。人びとの避難所における共同生活はどのようなものであったか。2003…

Read more
【DVD収録作品紹介(42)】連作 閖上録 アーカイブシリーズ(2)閖上さいか...

【DVD収録作品紹介(42)】連作 閖上録 アーカイブシリーズ(2)閖上さいか...

制作者コメント:2011年の震災によって避難所となった名取市文化会館。人びとの避難所における共同生活はどのようなものであったか。震災後、…

Read more

月別アーカイブ

センターについて

せんだいメディアテークでは、市民、専門家、スタッフが協働し、東日本大震災とその復旧・復興のプロセスを独自に発信、記録していくプラットフォームとして「3がつ11にちをわすれないためにセンター」(わすれン!)を開設しました。

3がつ11にちをわすれないためにセンター
(せんだいメディアテーク 企画・活動支援室内)

〒980-0821 宮城県仙台市青葉区春日町2-1

TEL 022-713-4483

Copyright © 2025 sendai mediatheque. All rights reserved.