ごうけいほうもんしゃすう

伝声管 02 震災後の記録 <宮城>

 

東日本大震災当時、山形県で中学校の教員をしていた東海林恵史(とうかいりん・けいし)さんは、震災後、岩手・宮城・福島の沿岸部に足を運び続け、被災地域に残された痕跡やメッセージを見つけては写真におさめてきました。
震災から10年が経った2021年、東海林さんは、誰かに何かを伝えようとした痕跡などの記録を「伝声管」というタイトルの冊子にまとめました。この記事では、その冊子におさめられた記録の一部を地域ごとに紹介します。
※写真は時系列に並んでいます。

(以下、記録・文:東海林恵史)

 

宮城県

2011年5月1日 JR塩釜駅前

 

2011年5月1日 JR塩釜駅近く

 

2011年10月1日 東松島市大曲地区 ドッグから流された漁船
「がんばれ」の文字が船底に見えた。

 

2011年10月1日 石巻市立病院前停留所



2011年10月1日 東松島市大曲地区
「皆さん無事ですか? 連絡ください」寺院が檀家さんに向けた立て札



2011年10月1日 東松島市大曲地区 道路脇の船

 

2012年2月22日 石巻市 門脇小学校



2012年2月25日 女川町「女川の町は俺たちが守る!」



2012年2月25日 石巻市雄勝地区

 

2012年2月25日 南三陸町

 

2012年3月31日 石巻市立相川小学校



2012年3月31日 石巻市立相川小学校 下駄箱の伝言



2012年3月31日 石巻市立相川小学校
津波にのまれた黒板だが、文字がかろうじて残った。



2012年3月31日 石巻市立吉浜小学校 校舎の壁

 

2012年7月16日 石巻市桃浦地区「復興の鐘」

 

2012年8月7日 仙台七夕

 

2012年9月2日 名取市閖上



2012年9月2日 名取市閖上

 


2012年9月2日 名取市閖上

 

2012年9月2日 名取市立閖上中学校



2012年9月2日 名取市立閖上中学校

 

2012年9月2日 名取市立閖上中学校

 

2012年12月2日 山元町 JR坂元駅

 

2013年2月17日 女川町 工事現場の壁

 

2013年2月17日 石巻市 校舎解体前の雄勝中学校 校舎との別れ



2013年2月17日 石巻市 校舎解体前の雄勝中学校 校舎との別れ



2013年2月17日 石巻市 校舎解体前の雄勝中学校 校舎との別れ



2013年3月11日 石巻市立相川小学校

 

2013年3月11日 南三陸町戸倉折立
戸倉小学校児童・職員は、裏山のこの神社境内に避難し、3階建て校舎を飲み込む津波から逃れた。



2013年4月22日 石巻市門脇地区

 

2013年5月23日 南三陸町歌津地区 お店のガラスに貼られた「祈 復興」

 

2013年5月23日 南三陸町歌津地区 車に貼られていた「希」



2014年10月27日 加美町 放射性廃棄物最終処理場建設反対



2015年6月23日 名取市閖上地区



2017年1月7日 奥松島

 

センターについて

せんだいメディアテークでは、市民、専門家、スタッフが協働し、東日本大震災とその復旧・復興のプロセスを独自に発信、記録していくプラットフォームとして「3がつ11にちをわすれないためにセンター」(わすれン!)を開設しました。

3がつ11にちをわすれないためにセンター
(せんだいメディアテーク 企画・活動支援室内)

〒980-0821 宮城県仙台市青葉区春日町2-1

TEL 022-713-4483

Copyright © 2024 sendai mediatheque. All rights reserved.