障がいがある人たちが日ごろから抱えていた様々なバリアは、今回の震災でより深層化、顕在化しました。このプログラムでは、異なる障がいがある人々やそれを支えた人々に、震災以前や震災直後の「これまで」と、復興の途にある「これから」を語っていただきます。また、非日常の中で体験した個々の思いや声を通じて、本当のノーマライゼーションとは何かを、市民の皆さんと一緒に考えていきたいと思います。 ※日本語字幕表示の有無はプレーヤー下部のccボタンで変更できます にちじ 2012年1月11日(水)14:00〜15:00 ゲスト 工藤豊(みやぎ手話工房フロムハート 代表) ホスト 伊藤清市(NPO法人ゆにふりみやぎ 代表) 及川智(CILたすけっと 代表、被災地障がい者センターみやぎ 代表) しゅさい NPO法人ゆにふりみやぎ CILたすけっと 3がつ11にちをわすれないためにセンター きょうりょく 日本語字幕制作ボランティア ※本映像はUstreamで放送したものを、Youtubeでアーカイブ配信しています。