女川町出身、在住の高校美術講師・梶原千恵さん。複雑な思いを抱えながら、被災地の生活に美術を溶け込ませる活動を続けている。女川町での炊き出…
女川町出身、在住の高校美術講師・梶原千恵さん。複雑な思いを抱えながら、被災地の生活に美術を溶け込ませる活動を続けている。女川町での炊き出…
宮城県内で最近、市町村合併したのが気仙沼です。2006年に旧気仙沼市と唐桑町が合併し、そこに2009年に本吉町が加わり1つの自治体となり…
明日への経路を見つけるための小さなヒントの研究所。仙台港の北部に位置する七ヶ浜町の海沿いに県道58号がはしっています。星利成さんが経営す…
【わすれン!ストーリーズ アナザーテイク】赤間さんは、宮城県黒川郡大和町の旧宮床町で、3カ所の文化施設を扱う宮床歴史の村で受付や案内の仕…
三部作の制作過程で出てくる課題に対して酒井、濱口のミーティングをそのままLIVE配信し、WEB上にアーカイブしていく。「かたり」を「ログ…
「まめまめ手仕事プロジェクト」とは 手仕事を大切におもう方に材料をお渡しし、一緒に作業をしながら、語り合える場をつくります。 また、でき…
ガイドブック作成委員会がつくった『東日本大震災の記録・宮城 : 忘れない伝えようつながろう』の発行に至った経緯や目的、内容紹介、感じたこ…
3がつ11にちをわすれないためにセンター
(せんだいメディアテーク 企画・活動支援室内)
〒980-0821 宮城県仙台市青葉区春日町2-1
TEL 022-713-4483