えいぞう

024 小渕浜通信 代表

024 小渕浜通信 代表

【わすれン!ストーリーズ】地震が起きたときから、あまり気持ちの変化はありません。常に問題がたくさんあって、次に何をしたら良いだろう、問題…

Read more
つれチャンゆれゆれ311 第4回 まとめのイラスト映像

つれチャンゆれゆれ311 第4回 まとめのイラスト映像

つれづれ団員が雑談しながら震災体験を語ります。今回のゲストは、「木」をこよなく愛す由利さんと「本」をこよなく愛す志賀さんのお二人です。愛…

Read more
つれチャンゆれゆれ311 第4回

つれチャンゆれゆれ311 第4回

つれづれ団員が雑談しながら震災体験を語ります。今回のゲストは、「木」をこよなく愛す由利さんと「本」をこよなく愛す志賀さんのお二人です。愛…

Read more
うぶこえストリーム vol.3

うぶこえストリーム vol.3

【わすれンTV311】繋がりから生まれるアイデアを形にする音楽ラボ」松竹梅レコーズがお届けする被災地からのDJタイム。今回のDJは海外の…

Read more
支援のかたち ~生放送!サポセンかわら版~ 第6回「NGO」

支援のかたち ~生放送!サポセンかわら版~ 第6回「NGO」

国内外で活躍しているNGOの方々をお招きし、海外の経験をどのように被災地支援に活かしているかや、支援の始まりとこれからの課題について語っ…

Read more
023 漁師 / 小渕浜実業団副団長

023 漁師 / 小渕浜実業団副団長

【わすれン!ストーリーズ】女川に係留していた船が心配で様子を見に向かおうとしましたたが、次々に車で逃げてくるので高台で様子を伺っていまし…

Read more
022 割烹民宿めぐろ 代表

022 割烹民宿めぐろ 代表

【わすれン!ストーリーズ】民宿のすぐ下まで津波が押し寄せました。建物が無事だったので避難所として解放し、50人ほどの地元住民が避難してい…

Read more
定禅寺ジャーナルウェブ版 ディベート編 第9回

定禅寺ジャーナルウェブ版 ディベート編 第9回

仙台のビッグイシュー販売者・鈴木太さんがさまざまなジャンルを斬る批評紙「定禅寺ジャーナル」のウェブ版。聞き手は現代アーティストの門脇篤さ…

Read more
石巻市小渕浜:五十鈴神社御祭典

石巻市小渕浜:五十鈴神社御祭典

2011年7月15日~17日の3日間、石巻市小渕浜の五十鈴神社では、小渕浜実業団が企画・運営にあたりお祭りが開催されました。例年であれば…

Read more
セブン-イレブン仙台蒲生南店

セブン-イレブン仙台蒲生南店

仙台でも津波の被害が大きい地区の一つである岡田と蒲生。セブン-イレブン蒲生南店も県道10号線沿いにあり、甚大な被害を受けました。 15年…

Read more
住まいるチャンネル

住まいるチャンネル

~仮設住宅をみんなが暮らせる町に【わすれンTV311】震災後の住まいと復興を、被災者と専門家が語る。仮設住宅情報 / 暮らしを新しく立て…

Read more
リアルふっこうボイス 第4回 ~石巻・名取・七ヶ浜のこえ~

リアルふっこうボイス 第4回 ~石巻・名取・七ヶ浜のこえ~

東日本大震災の被害にあわれた住民の方々の復興・まちづくりに対する生の声を現地で記録した音声で紹介します。まちづくりに取り組む学生たちが、…

Read more

センターについて

せんだいメディアテークでは、市民、専門家、スタッフが協働し、東日本大震災とその復旧・復興のプロセスを独自に発信、記録していくプラットフォームとして「3がつ11にちをわすれないためにセンター」(わすれン!)を開設しました。

3がつ11にちをわすれないためにセンター
(せんだいメディアテーク 企画・活動支援室内)

〒980-0821 宮城県仙台市青葉区春日町2-1

TEL 022-713-4483

Copyright © 2025 sendai mediatheque. All rights reserved.