ごうけいほうもんしゃすう

キーワード : 石巻市

石巻定点観測

石巻定点観測

■日和山より中瀬を臨む(A)2011年6月29日/(B)2012年1月15日/(C)2013年3月25日/(D)2014年4月23日(E...

Read more
口伝・でんでん 舞台が来たぞ!雄勝法印神楽 その六

口伝・でんでん 舞台が来たぞ!雄勝法印神楽 その六

震災翌年の2012年5月5日、石巻市雄勝町大須地区の八幡神社で3年ぶりに春季例大祭が開かれ、海上安全や大漁を願う神輿渡御、そして雄勝法印...

Read more
【DVD収録作品紹介(106)】車載映像 2020.2.21 石巻市ー女川町内...

【DVD収録作品紹介(106)】車載映像 2020.2.21 石巻市ー女川町内...

制作者のコメント:三陸道・石巻女川ICから、国道398号線を稲井小学校方面から万石浦沿いを経て女川町へ。石浜地区から魚市場、駅前周辺から...

Read more
リアルふっこうボイス第43回 〜石巻のこえ 第7〜

リアルふっこうボイス第43回 〜石巻のこえ 第7〜

震災当初から復興のリアリティを求め10年。まちの姿・形の完成まで、あと一歩の石巻。誰もが予想し得なかった現在の状況を、新たに記録した“声...

Read more
雄勝の道ゆき1「峠の向こう、雄勝石のまちなみ」

雄勝の道ゆき1「峠の向こう、雄勝石のまちなみ」

はじめに荒波をはるかに見渡す「なぎさ」を歩けば、道はすぐさま「峠」を目指して険しい登り道をたどります。リアス式海岸に縁取られた三陸を旅す...

Read more
雄勝の道ゆき2「峠の向こう、遅れる復興」

雄勝の道ゆき2「峠の向こう、遅れる復興」

しかし、その様子も東日本大震災で一変してしまいました。中心部は壊滅し、美しい街並みは根こそぎ姿を消してしまいました。総合支所(旧町役場)...

Read more
雄勝の道ゆき3「峠の向こう、つづく営み」

雄勝の道ゆき3「峠の向こう、つづく営み」

仮設商店街にて(2019年)一方、奇跡的に震災による大きな被害を免れ、他の地域では失われた三陸の浜の家なみが残されている集落が雄勝にもあ...

Read more
リアルふっこうボイス第41回 〜石巻のこえ 第6〜

リアルふっこうボイス第41回 〜石巻のこえ 第6〜

東日本大震災からの復興に身を置く人々のホンネを届け続けて8年、リアルふっこうボイスは41回目の配信を迎えます。まちの風景が徐々に変化して...

Read more
リアルふっこうボイス 第39回 ~再興から6年のこえ

リアルふっこうボイス 第39回 ~再興から6年のこえ

リアルふっこうボイスはこれまで様々な声を聞いてきました。「うちはもう復興した」「まだ海の近くに足を運ぶことはできない」「頑張っているから...

Read more
石巻住吉神社と袖の渡

石巻住吉神社と袖の渡

2011年4月10日。石巻市の住吉神社と「石巻」の由来になった「波が渦を巻いていた石」という「巻石」近くの袖の渡り。この場所は松尾芭蕉も...

Read more
2011年3月17日から18日の仙台~石巻往復の記録

2011年3月17日から18日の仙台~石巻往復の記録

石巻市にご実家のある大林さんは、お兄さんとともに2011年3月17日、自転車で仙台から石巻へ向かいました。この記事は大林さんの撮影した写...

Read more
石巻市大街道南にあった実家とその周囲の様子

石巻市大街道南にあった実家とその周囲の様子

宮城県石巻市出身で仙台市宮城野区に住んでいた私は、東日本大震災によって自分の部屋と実家の両方が被災した。仙台のアパートは、仙台港に近かっ...

Read more

センターについて

せんだいメディアテークでは、市民、専門家、スタッフが協働し、東日本大震災とその復旧・復興のプロセスを独自に発信、記録していくプラットフォームとして「3がつ11にちをわすれないためにセンター」(わすれン!)を開設しました。

3がつ11にちをわすれないためにセンター
(せんだいメディアテーク 企画・活動支援室内)

〒980-0821 宮城県仙台市青葉区春日町2-1

TEL 022-713-4483

Copyright © 2024 sendai mediatheque. All rights reserved.