ごうけいほうもんしゃすう

2012年6月の名取市

リアルふっこうボイス 第15回 ~名取のこえ第2~



1.閖上の日和山から仙台方向

1閖上の日和山から仙台方向(2012/6/13)

2012年6月13日

もともと閖上には戸建て住宅が多く建ち並んでいたが、いち早くガレキが撤去され、今は何も無い状態で草が生えてきている。

2.津波の被害を受けた建物

2012年6月13日

"これは日本なのか"という光景。何もなくなったといえど傷跡はのこっている。

3.名取川の堤防

2012年6月13日

海抜T.P.(*)+7.2mの高さの堤防は着々と工事が進んでいる。*T.P.(Tokyo Peilの略)とは東京湾平均海面のこと。参考記事:「閖上地区 宅地かさ上げ現地確認場」

4.閖上地区の西側から海を見た

2012年6月13日

電線だけが通っていて、その先には仮設の焼却炉があってガレキを処理している。 そしてお寺がポツンと残っている。こんなに見晴らしがよくなかったという住民のお話も。

5.閖上地区宅地かさ上げ等確認場-1

2012年6月13日

宅地の現地盤から3mかさ上げ(T.P. 5.0m)を説明するために、現地に仮設でつくられた会場。 宅地かさ上げ、貞山堀沿いに計画されている2次堤防(T.P. 6.0m)の高さに土が盛られ、海岸線の海岸堤防(T.P. 7.2m)の外形が鉄パイプで再現されている。

6.閖上地区宅地かさ上げ等確認場-2

2012年6月30日

見学会が開かれて市職員がバスを出して駅・仮設住宅などから案内。 「これくらいの高さまでまちが高くなりますよ」

7.閖上地区宅地かさ上げ等確認場-3

2012年6月30日

かさ上げした地盤の上から見ると、海まで見ることができる。住民の方々はしみじみとまちを眺めていた。

8.閖上の記憶

2012年6月13日

閖上中学校の前にできたNPOの仮設の活動拠点。

9.閖上まちカフェ

2012年6月13日

もともと閖上児童遊園の場所で上町町内会の集会所だった建物を利用しているお茶のみ場。 去年オープンの際には閖上太鼓が披露された。[ 第2回名取のこえ:41分34秒 https://recorder311.smt.jp/movie/4215]

10.閖上さいかい市場

2012年6月24日

内陸の方で仮設住宅の近くにできた仮設の商店街。(名取市美田園7丁目) 地面はアスファルトを敷いていて広場を囲むようにコの字型に配置されている。 2012年2月にオープンした時といくつかお店が変わっていた。 出店している30のお店のもともとあった場所を見てみると、閖上1~7丁目まで偏ることなくさまざま。 床屋・パーマ屋が3軒もあって割合が非常に高いのは閖上の特徴。売り切れになるお店もあるくらいの賑わい。イベントもたくさん開催されていて、この日は演歌ステージが見られた。フェイストゥフェイスの買物ができる空間があって、頑張っている姿にいつでも会える。




※本ページは、USTREAM配信中に紹介された写真をもとにした記事です。

 

センターについて

せんだいメディアテークでは、市民、専門家、スタッフが協働し、東日本大震災とその復旧・復興のプロセスを独自に発信、記録していくプラットフォームとして「3がつ11にちをわすれないためにセンター」(わすれン!)を開設しました。

3がつ11にちをわすれないためにセンター
(せんだいメディアテーク 企画・活動支援室内)

〒980-0821 宮城県仙台市青葉区春日町2-1

TEL 022-713-4483

Copyright © 2025 sendai mediatheque. All rights reserved.