ごうけいほうもんしゃすう

ここにいた時は子どもだった 03

 

震災後、福島県浪江町や双葉町に通い続けてきた髙橋親夫さんは、人がいなくなったまちの風景の変化とともに、今なお残る子どもたちの暮らしの痕跡を写真に収めてきました。
(以下、記録:髙橋親夫)

2019年9月1日 浪江町立浪江小学校

2021年3月31日 浪江町立浪江小学校

2021年3月31日 浪江町立浪江小学校

 

 

2020年3月7日 福島県立双葉高等学校

2021年2月7日 福島県立双葉高等学校

 

 

2021年3月31日 浪江町立苅野小学校

2021年3月31日 浪江町立苅野小学校

 

2021年3月31日 浪江町立大堀小学校

2021年3月31日 浪江町立大堀小学校

 

 

2017年2月4日 富岡町

 

 

2020年3月7日 双葉町図書館

 

 

宮城県

2014年4月30日 仙台市立荒浜小学校

 

 

2015年10月3日 仙台市立中野小学校

2015年10月3日 仙台市立中野小学校

 

髙橋親夫「ここにいた時は子どもだった」

家族との幸せの中にあったその時の子どもたちの暮らしをそのまま残し、
あの時を境に、二度と戻ることのないものとしてつながりは断ち切られ、
ここから未来へと離されていった。
新しい土地での時間の中で、家族と共にその地でのつながりを育み、重ねられ、
おとなへと成長してきた。
今日もそれぞれの場所で未来への社会生活をおくっている。
あのことがなければここでの暮らしは継続し、
成長にともなう変化の波に日々に身を委ね、過ごしていっただろう。
あのことがなければこれらのものも、
住んでいた人々の手からはなれ放置されることはなかった。
そしてこれほど長い時間、歳月に曝されることなく、
当たり前のかたちで役わりを交代していたはずだ。
あのことが起きる前の楽しかった時の背景や、
その時の心の記録が今ここに残されている。
みんなで過ごしたここでの記憶は、
この子らのそれ以後の生きる原点になり、
時は日々積み重ねられているのだろうと、
ここにいた子どもたちに思いを馳せた。

センターについて

せんだいメディアテークでは、市民、専門家、スタッフが協働し、東日本大震災とその復旧・復興のプロセスを独自に発信、記録していくプラットフォームとして「3がつ11にちをわすれないためにセンター」(わすれン!)を開設しました。

3がつ11にちをわすれないためにセンター
(せんだいメディアテーク 企画・活動支援室内)

〒980-0821 宮城県仙台市青葉区春日町2-1

TEL 022-713-4483

Copyright © 2025 sendai mediatheque. All rights reserved.