【わすれン!ストーリーズ】震災当日は余震がひどく、一晩中眠れませんでした。今まで体験したことのない出来事で、これからどうなるのだろうとず…
【わすれン!ストーリーズ アナザーテイク】twitterに自分のメールアドレスをのせて連絡をもらい、安否確認の代行をしていました。仙台に…
【わすれン!ストーリーズ】小田原のマンションにいました。入口のドアが歪んでしまい、近所の人に助けてもらって外に出ました。震災の経験が、自…
東日本大震災の被害にあわれた住民の方々の復興・まちづくりに対する生の声を現地で記録した音声で紹介します。まちづくりに取り組む学生たちが、…
一瞬にしてこれほど多くの命が失われた震災体験は、戦争体験と重なります。これらの「絶対的体験」をいかに受け止め、語り継いでいくべきか。元自…
今回は、被災地に物資を届ける支援活動をおこなっている方々をお招きし、活動の始まりとこれからの課題について語り合います。震災後、どのような…
震災から10日目、3月21日の朝。仙台市から多賀城方面へと続く国道45号線(仙塩街道)では、宮城野区原町3丁目交差点から約2kmにわたっ…
【わすれン!ストーリーズ アナザーテイク】震災時もお弁当のメニューをアレンジして営業を続けていました。後日お客様からの「あの時は嬉しかっ…
3がつ11にちをわすれないためにセンター
(せんだいメディアテーク 企画・活動支援室内)
〒980-0821 宮城県仙台市青葉区春日町2-1
TEL 022-713-4483