ごうけいほうもんしゃすう

すべてのコンテンツ

HOPE FOR project 2021:あなたにとってHOPE FOR p...

HOPE FOR project 2021:あなたにとってHOPE FOR p...

現在は震災遺構となった荒浜小学校を拠点とし、地元小中学校の卒業生と有志が中心となって毎年3月11日に人々が集える場所をつくってきた「HO...

Read more
10 years of HOPE FOR project -Behind th...

10 years of HOPE FOR project -Behind th...

現在は震災遺構となった荒浜小学校を拠点とし、地元小中学校の卒業生と有志が中心となって毎年3月11日にイベントを行ってきた「HOPE FO...

Read more
〈終了〉星空と路 —3がつ11にちをわすれないために—(2022)

〈終了〉星空と路 —3がつ11にちをわすれないために—(2022)

あの日の星空と、そこから歩んできた11年を振り返るせんだいメディアテークは2011年5月3日、東日本大震災による甚大な影響に対し、ともに...

Read more
山形にて 東日本大震災当日から4月上旬までの記録

山形にて 東日本大震災当日から4月上旬までの記録

東日本大震災当時、山形県村山市で中学校の教員をしていた東海林恵史(とうかいりん・けいし)さんによる、発災から4月上旬にかけての記録です。...

Read more
ここにいた時は子どもだった 03

ここにいた時は子どもだった 03

震災後、福島県浪江町や双葉町に通い続けてきた髙橋親夫さんは、人がいなくなったまちの風景の変化とともに、今なお残る子どもたちの暮らしの痕跡...

Read more
ここにいた時は子どもだった 02

ここにいた時は子どもだった 02

震災後、福島県浪江町や双葉町に通い続けてきた髙橋親夫さんは、人がいなくなったまちの風景の変化とともに、今なお残る子どもたちの暮らしの痕跡...

Read more
ここにいた時は子どもだった 01

ここにいた時は子どもだった 01

震災後、福島県浪江町や双葉町に通い続けてきた髙橋親夫さんは、人がいなくなったまちの風景の変化とともに、今なお残る子どもたちの暮らしの痕跡...

Read more
伝声管 03 震災後の記録 <福島>

伝声管 03 震災後の記録 <福島>

東日本大震災当時、山形県で中学校の教員をしていた東海林恵史(とうかいりん・けいし)さんは、震災後、岩手・宮城・福島の沿岸部に足を運び続け...

Read more
伝声管 02 震災後の記録 <宮城>

伝声管 02 震災後の記録 <宮城>

東日本大震災当時、山形県で中学校の教員をしていた東海林恵史(とうかいりん・けいし)さんは、震災後、岩手・宮城・福島の沿岸部に足を運び続け...

Read more
伝声管 01 震災後の記録 <岩手>

伝声管 01 震災後の記録 <岩手>

東日本大震災当時、山形県で中学校の教員をしていた東海林恵史(とうかいりん・けいし)さんは、震災後、岩手・宮城・福島の沿岸部に足を運び続け...

Read more
「ダイブわすれン!」が始まります

「ダイブわすれン!」が始まります

東日本大震災にまつわる市民協働型アーカイブ活動のプラットフォームとして、2011年5月の発足から10年にわたり取り組んできた「3がつ11...

Read more
地図に記された風景 —福島県浪江町写真アルバム—

地図に記された風景 —福島県浪江町写真アルバム—

仙台市高砂土地区画整理事業がはじまる1984年、そこに暮らしていた髙橋親夫さんは、変わっていく故郷へ想いから風景の写真撮影を始めました。...

Read more
仙台市若林区荒浜地区 佐藤豊さん インタビュー

仙台市若林区荒浜地区 佐藤豊さん インタビュー

仙台市職員の自主的勉強会グループとして2010年に発足した団体・Team Sendai。東日本大震災後は、「災害エスノグラフィー」という...

Read more
仙台市青葉区片平地区 今野均さん インタビュー

仙台市青葉区片平地区 今野均さん インタビュー

仙台市職員の自主的勉強会グループとして2010年に発足した団体・Team Sendai。東日本大震災後は、「災害エスノグラフィー」という...

Read more
2011年5月13日の山元町の記録

2011年5月13日の山元町の記録

せんだいメディアテークで開催しているバリアフリー上映の音声解説ボランティアとして活動する佐藤紘子さん。佐藤さんは元中学校教員で、最初に赴...

Read more

月別アーカイブ

センターについて

せんだいメディアテークでは、市民、専門家、スタッフが協働し、東日本大震災とその復旧・復興のプロセスを独自に発信、記録していくプラットフォームとして「3がつ11にちをわすれないためにセンター」(わすれン!)を開設しました。

3がつ11にちをわすれないためにセンター
(せんだいメディアテーク 企画・活動支援室内)

〒980-0821 宮城県仙台市青葉区春日町2-1

TEL 022-713-4483

Copyright © 2024 sendai mediatheque. All rights reserved.