ごうけいほうもんしゃすう

日本水環境学会現地見学会:蒲生干潟と南蒲生浄化センター

仙台市宮城野区蒲生

日本水環境学会の現地見学会に同行し、蒲生干潟と南蒲生浄化センターを見学した。

蒲生浄化センターツアー

蒲生干潟の現状について東北大学大学院生命科学研究科 鈴木孝男助教より説明を受ける参加者。

蒲生浄化センター

鈴木教授へのインタビューは「蒲生干潟の現状について (半年後)」を参照。

壊れた堤防とトンパックの先に浄化センターが見える。

蒲生浄化センター
蒲生浄化センター

干潟では重機による清掃が進行中だった。

蒲生浄化センター
蒲生浄化センター
蒲生浄化センター
蒲生浄化センター

浄化センターへ移動し、職員より説明を受ける。

蒲生浄化センター
蒲生浄化センター

南蒲生浄化センターの当時の被害状況については仙台市の「南蒲生浄化センターの被害状況」に資料がある。
また、YouTubeに職員撮影の動画がアップロードされている。

動画が撮影された浄化センター管理棟上より

蒲生浄化センター
蒲生浄化センター

海に近い第三ポンプ場

蒲生浄化センター

津波の衝撃を受けた壁面。大きく凹んでいる。

蒲生浄化センター

内側より。

蒲生浄化センター

第三ポンプ場に並ぶ別の建物の壁面。窓が大きかったことが災いしたのだろうか、壁面が大きく破れてしまった。

蒲生浄化センター
蒲生浄化センター
蒲生浄化センター

大きく捻じ曲げられた鋼管。

蒲生浄化センター
蒲生浄化センター

半年が経過した2011年9月時点でなお、被害を受けた建築・設備を片づけ終わることができないほど被害は大きい。
施設としては5年程度で機能復旧を見込んでいると聞く。
この復旧に関しては仙台市の該当ページが詳しい。

蒲生浄化センター

センターについて

せんだいメディアテークでは、市民、専門家、スタッフが協働し、東日本大震災とその復旧・復興のプロセスを独自に発信、記録していくプラットフォームとして「3がつ11にちをわすれないためにセンター」(わすれン!)を開設しました。

3がつ11にちをわすれないためにセンター
(せんだいメディアテーク 企画・活動支援室内)

〒980-0821 宮城県仙台市青葉区春日町2-1

TEL 022-713-4483

Copyright © 2024 sendai mediatheque. All rights reserved.