ごうけいほうもんしゃすう

つれチャンゆれゆれ311 第1回まとめ(イラスト+テキスト版)(2)

連絡手段・食事・お風呂・停電の夜



この記事は、2011年7月13日に配信されたUstream番組で、東日本大震災での震災体験や当時の暮らしの様子などについて出演者たちが語った内容を、イラストとテキストによって再構成したものです。



【出演者】
ユトリコ(ゆとりこ):青葉区立町で「雑貨・手紙用品店 yutorico.」を開いている。(2014年4月閉店)
関本欣哉(せきもときんや):青葉区大手町で「ギャラリーターンアラウンド(略称:タナラン)」と「カフェハングアラウンド」を開いている。

【司会】
桃生和成(ものうかずしげ):「遊び」で東北の日常生活をおもしろくしている「つれづれ団」の団長。
わすれン!:3がつ11にちをわすれないためにセンターのスタッフ

【イラスト】
佐藤ジュンコ(さとうじゅんこ):書店員(当時)、イラストレーター

○つれチャンゆれゆれ311とは?
つれづれ団員が雑談しながら震災体験を語ります。震災にまつわるエトセトラを、佐藤ジュンコの脱力オフビート系のイラストで聞き描きします。

※本文中の[映像:○分ごろ]は、ユーストリームの冒頭からの経過時間を表しています。

■地震のあと誰に連絡をした?

[映像:5分ごろ]

関本さん地震直後に連絡をした人

【関本さん(以下、関)】事務所に電話をしたけどつながらなかったので、バイクで戻ってきました。その後、父親にも電話をしたけどつながらなかった。母親は携帯をあんまり持ち歩かないから出ないんですよね。みんな近所に住んでいるので、会いに行ったって感じですね。あと、ツイッターでみんなの無事を確認しました。


ユトリコさん地震直後に連絡をした人

【ユトリコさん(以下、ユ)】母親に「私は無事だけど大丈夫?」ってメールをしました。父親は自衛隊なので無事だろうと思って後回しにしました。あと、3月11日の2日前に大きな地震があった時に、心配してメールをくれた子がいたので、その子たちには「とりあえず無事だよ」って発信はしました。その後、父にメールをしていたら母から返信があったのでやり取りをしました。
Docomoの携帯電話は通話がだめだったけど、メールは大丈夫でした。ツイッターにもまず「無事です」って入れましたね。

 

■食事はどうしていた?

[映像:17分ごろ/33分ごろ]

関本さんの新最中の食事

【関】ほぼカレーを食べてました。でもカレーよかったですよ。日に日にくる材料を足して、少なくなったらまたカレーを足してって感じで。カリカリ梅を入れたけど、でも美味しいの。カレーの懐の深さに、みんな脱帽。他には、肉やキノコ系、あと野菜は何でも入れました。
僕は、震災2日目までは(いったん)痩せたけど、そこからリバウンドで1週間くらいでまた戻って太ってしまった。

 

ユトリコさんの震災時の食事1
ユトリコさんの震災時の食事1



【ユ】当日の夜、母と二人で何を食べたかは覚えてないです。何食べたんだろう。イカ刺ししか覚えていない。

【桃生さん(以下、桃)】イカ刺し?(笑)

【ユ】電気がきたのが5日後くらいだったんですよ。母親が浜育ちで、なかなか買い物にいけない地域で育ったらしく、冷凍庫にすごいストックしておくんです。それが溶けてくるから、悪くなりそうなものから出してご飯を食べていました。ある日、「イカがやばい」からって、昼食に山盛りのイカ刺しだけを食べたことがあります。
自宅はガスと水道が大丈夫だったので、ガスでご飯炊けばよかったのに。あと、お店は電気が来ていたからお店に炊飯器を持っていけば、ご飯も炊けたんですけど、その前にイカを切ってしまったので、すごくきつかったけど、全部食べました。
あと、ホッケを焼いて知り合いのお家に自転車で届けたりしていました。


ユトリコさん町内会から牛乳を貰う

【ユ】町内会の班長さんが、1週間後くらいに突然牛乳持ってきた(笑)。私はその時、お店の片付けに行っていて、帰りに家の近くのケーキ屋さんが販売をしていたのでケーキを買って帰ったら、母親が「今、牛乳もらった」って言うから、カフェオレを入れてケーキを食べました。「カフェオレいいね」っていいながら。

【わ】牛乳少なかったですもんね、1週間くらい。

 

■お風呂はどうしていたの?

[映像:42分ごろ]

関本さんお風呂事情

ユトリコさんお風呂事情
桃生さんお風呂事情



【関】ガスが出なかったんですけど、1週間くらいで電気が通ったかな。オール電化だったので、1週間目からお風呂に入りました。

【桃】行けば良かった。

【関】けっこうみんな来たんですよ。ピュピューっとお風呂に入りに。

【ユ】ウチはガスがプロパンだったので入れました。でもしばらくお風呂は、なんか入るのに、もうドキドキしましたよね。

【桃】なんで?

【ユ】地震起きたらどうしよう。ドキドキしながらウアーって。

【桃】入ってる時に地震来るとなんで困るんでしたっけ?

【ユ】なんか怖いじゃないですか。なんかやっぱり一番無防備というか、ね。ちょっとドキドキしますね。なんかお風呂の方が揺れがよく感じる気がして。やっぱり座ってるから、あ、揺れてる、みたいな。

【関】桃生さんはどこで入ってたんですか。

【桃】佐藤ジュンコさんちもプロパンなので、そこでお風呂を借りてました。

 

■停電の夜の過ごし方

[映像:21分ごろ]

関本さん停電の夜の過ごし方

【関】人がいっぱいいたから、話をして過ごしました。あと、お酒もあるからお酒飲んで暖まろうみたいな感じかな。

【桃】ゲームしなかったんですか? 椅子取りゲームとかいろいろあるじゃないですか。

【関】ゲームをするようなメンバーじゃなかったよね、たぶん。ラジオ聞きながら話をした感じだったと思います。あと、早く寝ようってことになったと思います。俺記憶があんまりないんだよな、その日。


ユトリコさん停電の夜の過ごし方

【ユ】母と「避難所には行かなくていいよね」って話をして、母親の部屋がすぐ外に出れる場所だったのでその部屋で寝ようかって話になったんですけど、箪笥がいっぱいあるから危ないよねってなり、じゃあ車で寝ようかってなったんですけど、電信柱が倒れてきたら怖いって言い始めて、安全な場所はないということになり、家の中のガラス戸のすぐそばで寝袋で寝ていました。3日くらいたって、「どうせ寝るんだったら布団でいいじゃん」ってなって、その時やっと布団を出したんです。

 

この記事は、下記リンクのユーストリーム映像をテキスト化し
番組の本番中に描かれたイラストと共に再構成したものです。

 





センターについて

せんだいメディアテークでは、市民、専門家、スタッフが協働し、東日本大震災とその復旧・復興のプロセスを独自に発信、記録していくプラットフォームとして「3がつ11にちをわすれないためにセンター」(わすれン!)を開設しました。

3がつ11にちをわすれないためにセンター
(せんだいメディアテーク 企画・活動支援室内)

〒980-0821 宮城県仙台市青葉区春日町2-1

TEL 022-713-4483

Copyright © 2024 sendai mediatheque. All rights reserved.