閖上港のわきに、日和山という小さな丘がある。日和山富士と呼ばれ、神社があったその丘から見渡す閖上は、何もかもが流され、見渡す限り平たい野になってしまっていた。残っている三階建てや四階建ての建物も、屋上近くまで水をかぶったように見受けられる。ここから津波を避けられる高台まで、いったいどれだけ走らなければならなかったのだろうか。


日時:2011年3月31日 17時30分
場所:閖上 日和山
閖上港のわきに、日和山という小さな丘がある。日和山富士と呼ばれ、神社があったその丘から見渡す閖上は、何もかもが流され、見渡す限り平たい野になってしまっていた。残っている三階建てや四階建ての建物も、屋上近くまで水をかぶったように見受けられる。ここから津波を避けられる高台まで、いったいどれだけ走らなければならなかったのだろうか。
日時:2011年3月31日 17時30分
場所:閖上 日和山
3がつ11にちをわすれないためにセンター
(せんだいメディアテーク 企画・活動支援室内)
〒980-0821 宮城県仙台市青葉区春日町2-1
TEL 022-713-4483