かつては名も無く、江戸時代に当時の藩主から、周囲の景色が播州高砂浦(現在の兵庫県高砂市)に似ていることから「高砂」の名を賜ったという由来を持つ高砂神社(仙台市宮城野区蒲生に鎮座)。東日本大震災の津波によって鳥居や本殿を流失しましたが、命名の来歴がご縁で交流のあった兵庫県高砂市の高砂神社から「小宮」が寄進されることになりました。そしていま、復興に向けた遷座祭が執り行われます。
【参考リンク先】
仙台高砂 長期復興支援プロジェクト
宮城県神社庁 神社検索 高砂神社
かつては名も無く、江戸時代に当時の藩主から、周囲の景色が播州高砂浦(現在の兵庫県高砂市)に似ていることから「高砂」の名を賜ったという由来を持つ高砂神社(仙台市宮城野区蒲生に鎮座)。東日本大震災の津波によって鳥居や本殿を流失しましたが、命名の来歴がご縁で交流のあった兵庫県高砂市の高砂神社から「小宮」が寄進されることになりました。そしていま、復興に向けた遷座祭が執り行われます。
【参考リンク先】
仙台高砂 長期復興支援プロジェクト
宮城県神社庁 神社検索 高砂神社
3がつ11にちをわすれないためにセンター
(せんだいメディアテーク 企画・活動支援室内)
〒980-0821 宮城県仙台市青葉区春日町2-1
TEL 022-713-4483