「わすれン!ストーリーズ」は、被災地の内外や被災の度合いに関わらず、職業・年齢・地域などの異なるさまざまな人びとに、震災の体験と考えを語ってもらったものです。
また、インターネット放送「いまいまのいま」では親しい友人・知人との対話によって、個人的な震災体験をことばにしていきました。

「3がつ11にちをわすれないためにセンター活動報告冊子(2015年2月発行 )」
「ことばにする(p72-73)」の解説より
2011年から2012にかけて、わすれン!スタッフによる○○人へのインタビュー。 2022年にこれまでウェブサイトで公開してきた全○○話を収録した わすれン!DVD109-112の4本にまとめました。 各インタビューは引き続きウェブサイトでもご覧いただけます。 【DVD収録作品紹介】わすれン!ストーリーズ(1) 【DVD収録作品紹介】わすれン!ストーリーズ(2) 【DVD収録作品紹介】わすれン!ストーリーズ(3) 【DVD収録作品紹介】わすれン!ストーリーズ(4) https://recorder311.smt.jp/movie/63093/ 001 せんだいメディアテーク スタッフ 002 仙台市市民活動サポートセンター スタッフ 003 とっておきの音楽祭SENDAI 副委員長 004 ジュンク堂書店 仙台ロフト店 書店員 005 せんだいメディアテーク 警備員 006 クレプスキュールカフェ スタッフ 007 未来芸術家 008 アーティスト / gm projects メンバー 009 本家かまどや定禅寺通り店 店主 010 ミュージシャン ソンソン弁当箱 メンバー 011 ミュージシャン ソンソン弁当箱 メンバー 012 定食屋井上のお母さん 013 remoTokyo スタッフ 014 大学院生 015 東北文化学園大学 准教授 / てつがくカフェ@せんだい ファシリテータ 016 美術家 017 東北学院大学准教授 / 石巻まちカフェ マスター 018 アーティスト 019 出版業 020 海岸公園冒険広場 スタッフ 021 海岸公園冒険広場 スタッフ 022 割烹民宿めぐろ 代表 023 漁師 / 小渕浜実業団副団長 024 小渕浜通信 代表 025 建築家 026 NPO法人 石巻スポーツ復興サポートセンター クラブマネージャー 027 助六鮨 鮨職人 028 CLUB SHAFT 店長 029 ミュージシャン / アートスペース藁の家 主宰 030 OurPlanet-TV 代表 031 仙台市図書館職員 032 オランダ王国 外務大臣 033 建築家 034 サーフショップフルスピード オーナー / 仙台サーフショップユニオン 会長 035 MC / 音楽家=ジャーナリスト 036 自衛隊員 037 元足場土工 038 仙台市図書館職員 039 ドライブイン準店主 / 従業員 040 カフェ店主 041 宮床歴史の村保存会職員 042 ダーツバー Music Endless 店長 043 主婦 044 学習塾経営 045 プロサッカーコーチ 046 駐日ドイツ連邦共和国大使