ごうけいほうもんしゃすう

参加者 : 豊嶋純一(まちづくり部)

東日本大震災の被害にあわれた住民の方々の復興まちづくりに対する思いを生の声で記録し、様々な形でまちづくりに取り組む学生たちが、そうした被災地の復興の現状をホンネで話し合う番組を、各回1つの地域を対象にしてUstreamで配信します。
リアルふっこうボイス 第25回 ~福島県桑折町のこえ 第3~

リアルふっこうボイス 第25回 ~福島県桑折町のこえ 第3~

福島第一原子力発電所の事故収束宣言から約半年が経ち、廃炉に向けて具体的な工程をまとめたロードマップが定まりました。果たして現状はどうでし...

Read more
リアルふっこうボイス 第24回 ~名取のこえ 第3~

リアルふっこうボイス 第24回 ~名取のこえ 第3~

被災から7ヶ月後という早い段階で復興計画を策定した名取市は、今もまだ復興に関する工事が着手されていない唯一の市町となっている。「現地再建...

Read more
リアルふっこうボイス 第23回 ~石巻のこえ 第3~

リアルふっこうボイス 第23回 ~石巻のこえ 第3~

震災から3年目の年となり、様々な計画が 事業化し、復興が目に見えて現れ始めます。「絆」「協働」を反映した総合的な"まち"は 本当に作られ...

Read more
リアルふっこうボイス 第22回 ~南蒲生のこえ~

リアルふっこうボイス 第22回 ~南蒲生のこえ~

南蒲生の復興まちづくりに参加する都市デザインワークスをお招きして、公開配信でお送りした「vol.21 南蒲生のこえ」のゲストの声を振り返...

Read more
リアルふっこうボイス 第21回 ~南蒲生のこえ 公開座談会~

リアルふっこうボイス 第21回 ~南蒲生のこえ 公開座談会~

震災から2年が経って復興まちづくりはどのような歩みを進めているのでしょうか。仙台市宮城野区で、復興まちづくりに取り組む南蒲生町内会の方々...

Read more
リアルふっこうボイス 第20回 ~石巻市雄勝町のこえ~

リアルふっこうボイス 第20回 ~石巻市雄勝町のこえ~

同じ石巻市内で中心市街地とは全く状況が異なるリアス式海岸の雄勝半島は、 水産業が盛んな地域で複数の浜が澄んだ海を囲み、浜ごとにそれぞれの...

Read more
リアルふっこうボイス 第19回 ~各地域のこえ~

リアルふっこうボイス 第19回 ~各地域のこえ~

今年度のこれまでの配信...「石巻のこえ第2」「名取のこえ第2」「仙台のこえ第2」 「福島県桑折町のこえ第2」「気仙沼のこえ第2」再生し...

Read more
2012年6月30日の仙台

2012年6月30日の仙台

01.東から見た若林区井戸地区(2012/6/30)県道塩竈亘理線を南から車で進んできた写真。井戸地区東浦。松林のおかげで家が流されずに...

Read more
リアルふっこうボイス 第18回 ~気仙沼のこえ 第2~

リアルふっこうボイス 第18回 ~気仙沼のこえ 第2~

宮城県内で最近、市町村合併したのが気仙沼です。2006年に旧気仙沼市と唐桑町が合併し、そこに2009年に本吉町が加わり1つの自治体となり...

Read more
リアルふっこうボイス 第17回 ~福島県桑折町のこえ 第2~

リアルふっこうボイス 第17回 ~福島県桑折町のこえ 第2~

福島県内の新聞には今でも震災・放射線が大きく報じられ、桑折町では30年後の放射線量率を、去年4月の7分の1にする目標が立てられました。ま...

Read more
2012年9月2日の福島県桑折町

2012年9月2日の福島県桑折町

1.旧奥州街道の家。地震で塀が倒れそうになっているのを補強している様子。2.旧奥州街道。(撮影日が日曜だったからかもしれないが)シャッタ...

Read more
リアルふっこうボイス 第16回 ~仙台のこえ 第2~

リアルふっこうボイス 第16回 ~仙台のこえ 第2~

住民が組織するまちづくりの集まりで住民同士の話し合いがされ、行政の説明会や相談会が数を重ねているが、果たして住民の不安が解消されているの...

Read more

参加者一覧

センターについて

せんだいメディアテークでは、市民、専門家、スタッフが協働し、東日本大震災とその復旧・復興のプロセスを独自に発信、記録していくプラットフォームとして「3がつ11にちをわすれないためにセンター」(わすれン!)を開設しました。

3がつ11にちをわすれないためにセンター
(せんだいメディアテーク 企画・活動支援室内)

〒980-0821 宮城県仙台市青葉区春日町2-1

TEL 022-713-4483

Copyright © 2024 sendai mediatheque. All rights reserved.