わすれン!資料室では、「地域」をテーマに、わすれン!のさまざまな記録を掘り起こして紹介していく地域特集ミニ展示を実施中です。2024年2…
制作者コメント:小国には春熊猟があります。3.11後、放射能の有無を調べるだけでは何か大事なものを見落とすのでは?と感じた研究者が、小国…
わすれン!の多種多様な記録資料の海に潜る=ダイブすることから、今後の資料の利活用を考える取り組み「ダイブわすれン!」。このプロジェクトに…
制作者のコメント:2022年。震災後、初めて荒浜の海を目指す。前回荒浜を訪れた2015年、海岸は封鎖され、入れなかった。故郷・仙台は海か…
制作者のコメント:2011年に制作した『車載映像 2011.3.27 仙台―塩釜―仙台港―仙台』と同じルートを2023年に改めて走りまし…
2023年12月3日に開催された、「第8回若林・宮城野シーサイドマラソン」の「マラソンコース近辺の震災前の写真展」に行ってきました。毎年…
3がつ11にちをわすれないためにセンター特別講演「体験を言葉にするということー『戦争語彙集』を読む」を開催します。人々が必要としているの…