
制作者のコメント:
東日本大震災による原発事故の影響で、思いもよらず避難しなければならなかった福島県飯舘村の人びと。避難指示が解除され、6年以上続いた仮設住宅での暮らしから村に帰る選択をした村民たちに、かつての村の様子や帰村後の暮らし、村への想いを聞いた。語りを聞き、身ぶりを捉えた映像の記録。
聞き手:
島津信子
撮影・編集:
福原悠介
撮影年月日・撮影地:
2017年12月-2018年12月(福島県相馬郡飯舘村・伊達郡国見町)
収録:
56分
制作年:
2019年
※このDVDには英語字幕が付いています。
本作品は、せんだいメディアテーク2階 映像音響ライブラリー/視聴覚教材ライブラリーにて貸出しています。
DVDの貸出状況のご確認には、仙台市図書館ウェブサイトの資料検索をご利用ください。