中村怜子さん(特定非営利活動団体住民互助福祉団体ささえ愛山元理事長)瀬戸惠子さん、佐々木節子さん(特定非営利活動団体住民互助福祉団体ささ…
津波により多くの犠牲者が出た宮城県亘理郡山元町。藤本さんは隣町の住民ですが、山元町の被害を目の当たりにし、立ち入り制限区域だった地域入っ…
滑川明男さん(仙台市立病院救命救急部医長/仙台グリーフケア研究会代表)「治すだけではなくて、看とるまでが医師の仕事」。心臓外科医の滑川さ…
谷津尚美さん(特定非営利活動法人アフタースクールぱるけ代表理事)障害をもつ子どもたちのための放課等デイサービスを行っています。大災害にお…
近田真美子さん(東北福祉大学健康科学部保健看護学科精神看護学講師)看護師でもある近田さんは、震災直後に編成された心のケアチームとして石巻…
畠山光浩さん(社会福祉法人洗心会 のぞみ作業所所長)壊滅的打撃を受けた南三陸町。「のぞみ作業所」も津波に飲まれましたが、山手の地域で活動…
佐藤利憲さん(仙台青葉学院短期大学看護学科精神看護学講師/NPO法人子どもグリーフサポートステーション理事)サポートステーションの活動や…
三浦正悦さん(医療法人心の郷 穂波の郷クリニック理事長)、大石春美さん(医療法人心の郷 穂波の郷クリニックゼネラルマネージャー)患者さん…
庄司和弘さん(震災こころのケア・ネットワークみやぎ からころステーション相談員)石巻駅のすぐそばにある「からころステーション」。震災後、…
親父の疎開先で第二の故郷。私も子どもの頃、夏休みには馴染みの旅館に泊まって海で遊びまわった場所。両親と一緒に訪れた2012年10月、そし…
アーカイブは誰のもの?風景、物語、暮らし、災害、戦争など、地域での出来事について記録し伝える取り組みが各地で行われています。今回は、アー…