震災から3ヶ月をむかえる、宮城県宮城郡七ヶ浜町の吉田浜、花渕浜。海沿いの建物の窓ガラスはほとんどが壊れてしまった。道路まで打ちあげられた…
つれづれ団員が雑談しながら、震災体験を語ります。今回のゲストは、姉妹で登場。ガラスがもたらす小さな幸せとやさしい時間を届ける姉の奈未さん…
震災から3ヶ月をむかえる、宮城県仙台市若林区の荒浜地区。ところどころに積まれている大量のがれきの山。見渡す先には、わずかに残った木々や建…
震災発生から現在まで、震災の被害状況や支援活動についての情報を紙媒体とウェブで発信している方々をお迎えし、それぞれの立場から見た震災のこ…
震災後3ヶ月をむかえる、宮城県岩沼市二の倉の県道125号線。折れ曲がったガードレール、田んぼにもがれきが見える。海岸沿いの松の木は大部分…
震災から約2ヶ月後の国道398号線、宮城県牡鹿郡女川町。走行する車両がずいぶん増えた。行く手には倒壊した建物、がれき、大破した車が積み上…
仙台のビッグイシュー販売者・鈴木太さんがさまざまなジャンルを斬る批評紙「定禅寺ジャーナル」のウェブ版。聞き手は現代アーティストの門脇篤さ…