全てのキーワードを見る
応急仮設住宅の風景(9)七郷中央公園
2011年6月初旬に完成した、七郷中央公園(仙台市若林区)のプレハブ仮設住宅(建設期間:5月6日〜6月2日)。60戸が建設され、ピーク時…
応急仮設住宅の風景(8)高砂一丁目公園
2011年5月下旬に完成した、高砂一丁目公園(仙台市宮城野区)のプレハブ仮設住宅(建設期間:5月6日〜27日)。32戸が建設され、ピーク…
応急仮設住宅の風景(7)扇町四丁目公園
2011年6月初旬に完成した、扇町四丁目公園(仙台市宮城野区)のプレハブ仮設住宅(建設期間:5月6日〜6月4日)。80戸が建設され、ピー…
応急仮設住宅の風景(6)扇町一丁目公園
2011年6月初旬に完成した、扇町一丁目公園(仙台市宮城野区)のプレハブ仮設住宅(建設期間:5月6日〜6月2日)。131戸が建設され、ピ…
応急仮設住宅の風景(5)岡田西町公園
2011年5月中旬に完成した、岡田西町公園(仙台市宮城野区)のプレハブ仮設住宅(建設期間:4月26日〜5月20日)。82戸が建設され、ピ…
応急仮設住宅の風景(4)福田町南一丁目公園
2011年5月中旬に完成した、福田町南一丁目公園(仙台市宮城野区)のプレハブ仮設住宅(建設期間:4月26日〜5月20日)。62戸が建設さ…
応急仮設住宅の風景(3)港南西公園
2011年5月中旬に完成した、港南西公園(仙台市宮城野区)のプレハブ仮設住宅(建設期間:4月29日〜5月20日)。42戸が建設され、ピー…
応急仮設住宅の風景(2)鶴巻一丁目東公園
2011年5月中旬に完成した、鶴巻一丁目東公園(仙台市宮城野区)のプレハブ仮設住宅(建設期間:4月29日〜5月20日)。47戸が建設され…
応急仮設住宅の風景(1)仙台港背後地6号公園
2011年5月中旬に完成した、仙台港背後地6号公園(仙台市宮城野区)のプレハブ仮設住宅(建設期間:1期 4月13日〜5月10日、2期 4…
【利活用事例】March 12: The First Meal After t...
2023年12月1日に小樽商科大学の「英語IIA4(E266A4)」の授業で「3月12日はじまりのごはん」を活用していただきました。「英…
11 子が母に聞く震災のお話
「星空と路」の会場で展示されていた録音小屋のサンプル映像をみて、「やってみたい」とスタッフに声をかけてくれたお子さんがいました。今回は…
Gさんの場合 息子さんが知的障害を伴う自閉症(当時小2)
音声9:2024年2月 15日(97分間)聞き手:橋本武美音声の内容はテキストでも読めます⇒ PDFファイル/テキストファイル「3.11…