全てのキーワードを見る
「わすれン!バックナンバーズ」はじまります
2011年の開設以来、当ウェブサイトでは1300件以上の記事を公開してきました。これらの記録は、「わすれン!」の参加者やスタッフの一人ひ…
荒浜定点観測 深沼橋付近
■ 深沼橋東側より海岸方面を望む(東方向) (A)2020年3月28日/(B)2020年6月25日/(C)2021年10月28日/(D…
荒浜定点観測 荒浜交差点付近
■ 荒浜新 荒浜交差点東側より南方向(A)2019年1月10日/(B)2019年4月17日/(C)2019年5月23日記録:震災遺構仙台…
わすれン!DVD第10弾が完成しました!
わすれン!参加者が記録した映像作品のDVD第10弾が完成しました。せんだいメディアテーク2階 映像音響ライブラリーにて貸出しています。貸…
仙台市立荒浜小学校定点観測写真21〈校舎から東側センターハウスを望む〉
■ 4Fベランダから東側センターハウスを望む(A)2020年5月28日/(B)2020年11月27日/(C)2021年5月30日/(D)…
仙台市立荒浜小学校定点観測写真20〈屋上から仙台市街地方面を望む〉
■ 屋上から仙台市街地方面を望む(A)2018年4月27日/(B)2019年4月17日/(C)2021年7月28日/(D)2022年7月…
Project San-Eleven「つむぎだす 若者の記録 〜国内外の学生に...
東北にゆかりのある大学生・留学生たちが中心となり、東日本大震災の体験談を投稿・閲覧できるウェブサイトを運営してきた「Project Sa…
若者たちから届けられた手記 03
宮城県仙台市青葉区国見3.11の時。私は学生で一人暮らしをしていました。卒業式までもうすぐという時、震災にあいました。震災にあった時は、…
若者たちから届けられた手記 02
フランス FranceWhat I remember is that on the news we got to see a lot o…
若者たちから届けられた手記 01
東北にゆかりのある大学生・留学生たちが中心となり、東日本大震災の体験談を投稿・閲覧できるウェブサイトを運営してきた学生団体「Projec…
日和山月報 02
閖上での定点撮影被災地を訪れ、その姿にカメラを向けたときに感じた違和感や罪悪感は、今も消えることはありません。それでもあえてカメラを向け…
日和山月報 01
名取市閖上の日和山から見える8方向の景色を、2011年5月から毎月撮影し続けてきた佐藤泰美さん。2021年6月までの10年間で121回通…