3がつ11にちをわすれないためにセンターの参加者による写真・パネル等の記録群の一部をアーカイビークルにて展示します。展示内容・アーカイビ…
震災が、どのような被害をもたらしたのか。 震災後、どのように変化してきたのか。これらの視点を軸に、さまざまな立場の人びとが記録した定点観…
震災で発生した津波によって家を流され、流失した建材や調度品で自宅の跡地に小屋を建てた渡辺さん。2014年にその土地を売却し、やや内陸寄り…
これまでに記録した5年分の声を、参加者に選んでもらい聞いてみる『5ねんのこえを聞いてみる』の終了後、まちづくり部による延長戦トークをお送…
記録:佐藤寛法≪今回のテーマ≫前半「3.11以前の記録から3.11以後を考える」3.11を境に「まちと人の記憶」は、過去と分断されたまま…
小泉大輔さん(社会福祉法人山元町社会福祉協議会 山元町障害者地域活動支援センターやすらぎ作業所相談員)宮城県亘理郡山元町は、津波により多…