相馬クロニクルダイアログとは相馬高校放送局の震災後制作の作品上映を主たる目的とした任意団体「相馬クロニクル」の音声・映像作品に見られる福…
2018年9月24日(月・祝)相馬クロニクルダイアログ第2回を開催しました。開催概要対話の場:相馬クロニクルダイアログ第2回 テーマ「ふ…
東日本大震災からの復興に身を置く人々のホンネを届け続けて8年、リアルふっこうボイスは41回目の配信を迎えます。まちの風景が徐々に変化して…
震災にまつわる事柄を記録してきた「3がつ11にちをわすれないためにセンター」の参加者による、震災から8年をむかえる今の活動や記録群の一部…
制作者コメント:インド仏教の最高指導者、佐々井秀嶺上人のことをナグプールの人々はバンテジーと呼ぶ。2017年3月11日の満月の夜、震災か…