星空と路_道のりシート_fix

スクリーンショット 2025-05-02 9.39.06

★IMG_6808

20210605外観_620×349

20210605外観

20240728外観遠景

20240727線量計

20220909カレンダー

20220909子供部屋

20220311ソーラー

20220311外観

20210606道路上バリケード

20210606境界道路

20210606仮置き場

20210605仮置き場ズーム

20210605裏山

20210605タバコ小屋

20210605ビニール倉庫

20210606キッチン

20210606居間

20210606玄関

20210605外観

20210316かげ広谷地

【2021.9.30 part4】.00_20_13_28.静止画008

ギャラリートーク「それぞれの記録のかたち」

ギャラリートーク「それぞれの記録のかたち」

映像に触れて、言葉を紡ぐ(全文冊子)

20181209山から_no exif data

いっこ下01_no exif data

写真解像度改善用-02

花植え

風船

Nさんの場合

あのときのホント Nさん

Mさんの場合

あのときのホント Mさん

あのときのホント Lさん

Lさんの場合

あのときのホント Kさん

Kさんの場合

Jさんの場合

あのときのホント Jさん

あのときのホント Iさん

Iさんの場合

Hさんの場合

あのときのホント Hさん

大川小学校とことば(スクエア)

橋本武美の場合(2)

橋本武美の場合(1)

Gさんの場合

Fさんの場合

Eさんの場合

Dさんの場合

Cさんの場合

Bさんの場合

Aさんの場合

あのときのホント 橋本武美2

あのときのホント 橋本武美1

あのときのホント Gさん

あのときのホント Fさん

あのときのホント Eさん

あのときのホント Dさん

あのときのホント Cさん

あのときのホント Bさん

あのときのホント Aさん

大川小学校とことば

201703校庭で

大川小学校とことば

お茶大2

お茶大

png0405のコピー

【2021.5.22 part3】mp4.00_54_09_05.静止画003

星空と路2025web

1F_玄関前

photoみみで眺める 立町通りと県道7号線の交差点石巻市

photoみみで眺める日和山公園北側石巻市

photo みみで眺める日和山公園南側石巻市

photoみみで眺める 中瀬マリンパークの水辺石巻市

photoみみで眺める 旧石巻ハリストス正教会北側石巻市

スクリーンショット 2025-01-10 9.50.46

大川の記憶_1

大川の記憶_2

停電のためレジが使えず電卓_blog:42979

シートサンプル2

11_DNP 20240317 112818 GFX50S II 1-10067475のコピー

定点観測

20200611_埼玉県川越市_分散登校_高橋萌心

0324_salaさん_【共同募集】未公開

道のりシート(仮・後日差し替え)

LINE_ALBUM_スタディツアー2日目_240715_91

インタビューシート(年齢未記入)WEB-圧縮

インタビューシート(60〜69歳)WEB-圧縮

インタビューシート(70歳〜)WEB-圧縮

インタビューシート(50〜59歳)WEB-圧縮

インタビューシート(40〜49歳)WEB-圧縮

インタビューシート(30〜39歳)WEB-圧縮

インタビューシート(18〜29歳)WEB-圧縮

インタビューシート(15〜18歳)WEB-圧縮

インタビューシート(12〜15歳)WEB-圧縮

インタビューシート(6〜12歳)WEB-圧縮

インタビューシート(〜6歳)WEB-圧縮

04_宙崎

02石と人

01生きられる家

03過去を見直して

10_2F_会議室2

09_2F_会議室1

08_2F_居住1

13_2F_居住2

12_2F_倉庫

08_2F_居住1

07_1F_玄関前

06_1F_倉庫4

05_1F_居住

04_1F_倉庫3

03_1F_倉庫1

02_1F_炊き出し

01_1F_ホール

Dさんの場合

Aさんの場合

DSC_9540(ぼかし)

DSC_9372(ぼかし)

DSC_9342(ぼかし)

DSC_9341(ぼかし)

DSC_9376(ぼかし)

DSC_9340(ぼかし)

DSC_9370(ぼかし)

DSC_9453(ぼかし)

DSC_9386(ぼかし)

DSC_9381(ぼかし)

DSC_9688(ぼかし)

DSC_9695(ぼかし)

DSC_9641(ぼかし)

DSC_9625(ぼかし)

DSC_9580(ぼかし)

DSC_9577(ぼかし)

DSC_9635(ぼかし)

DSC_9593(ぼかし)

DSC_9591(ぼかし)

DSC_9663(ぼかし)

DSC_9649(ぼかし)

DSC_0076(ぼかし)

DSC_0094(ぼかし)

DSC_0107(ぼかし)

崩落した3月web

2011.4.4七北田川福田上付近

2011.3.27和田9

2011.3.27岡田8

2011.3.27岡田7

2011.3.27岡田6

2,011.3.27岡田5

2011.3.26和田8

2011.3.26和田7

2011.3.26西原3

2011.3.26蒲生1

2011.3.26岡田4

2011.3.26蒲生2

2011.3.26蒲生3

2011.3.26西原2

2011.3.26西原1

2011.3.26岡田3

2011.3.26岡田2

2011.3.26岡田1

2011.3.26狐塚付近

2011.3.26新浜2

2011.3.26新浜1

2011.3.26南蒲生

2011.3.14-高砂市民センター21(ぼかし)

2011.3.14-高砂市民センター15(ぼかし)

2011.3.14-高砂市民センター14(ぼかし)

2011.3.12白鳥8

2011.3.12白鳥7

2011.3.12白鳥2

2011.3.12 白鳥1

親夫さん地図

10_2011.3.11厚生年金病院北

09_2011.3.11高砂小学校(ぼかし)

08_2011.3.11福田町横丁1

07_2011.3.11雲洞院

06_2011.3.11高砂大橋堤防交差部

05_2011.3.11高砂大橋たもと

04_2011.3.11高砂大橋左岸歩道

03_2011.3.11高砂大橋から西2

02_2011.3.11高砂大橋から西1

01_2011.3.11事務所から西へ

写真1

書影

スクリーンショット 2024-07-20 9.24.47

スクリーンショット 2024-07-20 9.31.38

スクリーンショット 2024-07-20 9.34.25

019_001-019_040荒浜の定点観測写真

「おかだじどうかん」とその周辺_151022

「おかだじどうかん」とその周辺_110321

自衛隊の炊き出しの様子_151022

自衛隊の炊き出しの様子_110321

自衛隊が炊き出し用テントを設置01_151022

自衛隊が炊き出し用テントを設置01_110321

避難者車輌などの轍が無数に残る校庭_151022

避難者車輌などの轍が無数に残る校庭_110321

岡田小学校の校門付近02_151022

岡田小学校の校門付近02_110321

岡田小学校の校門付近01_151022

岡田小学校の校門付近01_110321

屋上から南方向に津波で冠水した田畑02_151022

屋上から南方向に津波で冠水した田畑02_110312

屋上から南方向に津波で冠水した田畑01_151022

屋上から南方向に津波で冠水した田畑01_110312

避難してきた人びとの車が停まっているグラウンド03_151022

避難してきた人びとの車が停まっているグラウンド03_110312

避難してきた人びとの車が停まっているグラウンド02_151022

避難してきた人びとの車が停まっているグラウンド02_110312

避難してきた人びとの車が停まっているグラウンド01_151022

避難してきた人びとの車が停まっているグラウンド01_110312

屋上から北東方向に仙台新港で立ち昇る煙02_151022

屋上から北東方向に仙台新港で立ち昇る煙02_110312

定点地図

図B

図A

かさ上げ道路上から北方向_川村撮影20240128IMG_6350

かさ上げ道路上から北方向_川村撮影20230824IMG_6179

かさ上げ道路上から北方向_川村撮影20220325IMG_5629

かさ上げ道路上から北方向_川村撮影20211028IMG_5071

かさ上げ道路上から北方向_川村撮影20210728IMG_4956

かさ上げ道路上から北方向_川村撮影20200927IMG_3681

かさ上げ道路上から北方向_川村撮影20200424IMG_3127

かさ上げ道路上から北方向_川村撮影20191228IMG_2876

かさ上げ道路上から北方向_川村撮影20191201IMG_2759

かさ上げ道路上から北方向_川村撮影20191108IMG_2410

かさ上げ道路上から北方向_川村撮影20190926IMG_2280

かさ上げ道路上から北方向_川村撮影20190825IMG_2195

かさ上げ道路上から北方向_川村撮影20190725IMG_1943

かさ上げ道路上から北方向_川村撮影20190627IMG_1906

スクリーンショット 2024-05-28 9.10.08

スクリーンショット 2024-05-28 9.06.42

⑨_県道137号沿い里海荒浜ロッジ_20220325_荒浜小川村撮影IMG_5616

⑨_県道137号沿い里海荒浜ロッジ_20220325_荒浜小川村撮影IMG_5616

⑨_県道137号沿い里海荒浜ロッジ_20220325_荒浜小川村撮影IMG_5616

深沼橋より荒浜小方面南方向_20240128_荒浜小川村撮影IMG_6345

深沼橋より荒浜小方面南方向_20230824_荒浜小川村撮影IMG_6174

深沼橋より荒浜小方面南方向_20220325_荒浜小川村撮影IMG_5624

深沼橋より荒浜小方面北方向_20240128_荒浜小川村撮影IMG_6344

深沼橋より荒浜小方面北方向_20230824_荒浜小川村撮影IMG_6173

深沼橋より荒浜小方面北方向_20220325_荒浜小川村撮影IMG_5623

深沼橋より荒浜小方面正面_20240128_荒浜小川村撮影IMG_6343

深沼橋より荒浜小方面正面_20230824_荒浜小川村撮影IMG_6172

深沼橋より荒浜小方面正面_20220325_荒浜小川村撮影IMG_5622

深沼橋より海岸方面南方向_20240128_荒浜小川村撮影IMG_6342

深沼橋より海岸方面南方向_20230824_荒浜小川村撮影IMG_6171

深沼橋より海岸方面南方向_20220325_荒浜小川村撮影IMG_5621

深沼橋より海岸方面北方向_20240128_荒浜小川村撮影IMG_6341

深沼橋より海岸方面北方向_20230824_荒浜小川村撮影IMG_6170

深沼橋より海岸方面北方向_20220621_荒浜小川村撮影IMG_5724

深沼橋より海岸方面正面_20240128_荒浜小川村撮影IMG_6340

深沼橋より海岸方面正面_20230824_荒浜小川村撮影IMG_6169

深沼橋より海岸方面正面_20220621_荒浜小川村撮影IMG_5723

⑥_深沼海岸曲がった鉄柱_20240128_荒浜小川村撮影IMG_6336

⑥_深沼海岸曲がった鉄柱_20230926_荒浜小川村撮影IMG_6217

⑥_深沼海岸曲がった鉄柱_20220621_荒浜小川村撮影IMG_5719

⑤_深沼海岸交差点_20240128_荒浜小川村撮影IMG_6335

⑤_深沼海岸交差点_20230824_荒浜小川村撮影IMG_6164

⑤_深沼海岸交差点_20220621_荒浜小川村撮影IMG_5718

⑤_深沼海岸交差点_20220621_荒浜小川村撮影IMG_5718

⑦_ 深沼海岸海岸入口_20240128_荒浜小川村撮影IMG_6337

⑦_ 深沼海岸海岸入口_20230824_荒浜小川村撮影IMG_6166

⑦_ 深沼海岸海岸入口_20220621_荒浜小川村撮影IMG_5720

④_深沼海岸封鎖_20240128_荒浜小川村撮影IMG_6334

④_深沼海岸封鎖_20230824_荒浜小川村撮影IMG_6163

④_深沼海岸封鎖_20220325_荒浜小川村撮影IMG_5612

③_深沼海岸防波堤_20240128_荒浜小川村撮影IMG_6333

③_深沼海岸防波堤_20230824_荒浜小川村撮影IMG_6162

③_深沼海岸防波堤_20220621_荒浜小川村撮影IMG_5716

②_深沼海岸_20240128_荒浜小川村撮影IMG_6332

②_深沼海岸_20230824_荒浜小川村撮影IMG_6161

②_深沼海岸_20220325_荒浜小川村撮影IMG_5610

①_深沼海岸住宅基礎_20240128_荒浜小川村撮影IMG_6331

①_深沼海岸住宅基礎_20230525_荒浜小川村撮影IMG_6076

①_深沼海岸住宅基礎_20220621_荒浜小川村撮影IMG_5714

⑱荒浜新墓地_荒浜小川村_20240128IMG_6348

⑱荒浜新墓地_荒浜小川村_20230824IMG_6177

⑱荒浜新墓地_荒浜小川村_20220729IMG_5769

かさ上げ道路上から墓地方向_川村撮影20240128IMG_6349

かさ上げ道路上から墓地方向_川村撮影20230926IMG_6230

かさ上げ道路上から墓地方向_川村撮影20220224IMG_5531

⑯_県道137号線沿い137号線から荒浜小学校を望む_20240128_荒浜小川村撮影IMG_6347

⑯_県道137号線沿い137号線から荒浜小学校を望む_20230824_荒浜小川村撮影IMG_6176

⑯_県道137号線沿い137号線から荒浜小学校を望む_20220325_荒浜小川村撮影IMG_5626

⑯_県道137号線沿い137号線から荒浜小学校を望む_20220128_荒浜小川村撮影IMG_5373

⑮_県道137号線沿い井戸のある住宅跡地_20240128_荒浜小川村撮影IMG_6346

⑮_県道137号線沿い井戸のある住宅跡地_20230824_荒浜小川村撮影IMG_6175

⑮_県道137号線沿い井戸のある住宅跡地_20220325_荒浜小川村撮影IMG_5625

⑮_県道137号線沿い井戸のある住宅跡地_20220128_荒浜小川村撮影IMG_5372

⑩_県道137号線沿い一連なった基礎_20240128_荒浜小川村撮影IMG_6339

⑩_県道137号線沿い一連なった基礎_20220729_荒浜小川村撮影IMG_5760

⑩_県道137号線沿い一連なった基礎_20220128_荒浜小川村撮影IMG_5365

⑨_県道137号沿い里海荒浜ロッジ_20240128_荒浜小川村撮影IMG_6338

⑨_県道137号沿い里海荒浜ロッジ_20230824_荒浜小川村撮影IMG_6167

⑨_県道137号沿い里海荒浜ロッジ_20220325_荒浜小川村撮影IMG_5616

4Fベランダから東側センターハウス方向20240128荒浜小川村撮影IMG_6323

4Fベランダから東側センターハウス方向20230824荒浜小川村撮影IMG_6183

4Fベランダから東側センターハウス方向20220621荒浜小川村撮影IMG_5738

S④荒浜小学校屋上_20240128_荒浜小川村撮影IMG_6322

S④荒浜小学校屋上_20230824_荒浜小川村撮影IMG_6182

S④荒浜小学校屋上_20220729_荒浜小川村撮影IMG_5745

⑲校舎全景_20240128_荒浜小川村撮影IMG_6330

⑲校舎全景_20230824_荒浜小川村撮影IMG_6180

⑲校舎全景_20220325_荒浜小川村撮影IMG_5630

⑱4Fベランダからかさ上げ道路_20240128_荒浜小川村IMG_6327

⑱4Fベランダからかさ上げ道路_20230824_荒浜小川村IMG_6188

⑱4Fベランダからかさ上げ道路_20220621_荒浜小川村IMG_5742

⑰4Fベランダ西側から南西方向_20240128_荒浜小川村IMG_6326

⑰4Fベランダ西側から南西方向_20230824_荒浜小川村IMG_6187

⑰4Fベランダ西側から南西方向_20220224_荒浜小川村IMG_5540

⑭東から2つ目の教室の窓から南側20240128_荒浜小川村撮影IMG_6325

⑭東から2つ目の教室の窓から南側20230824_荒浜小川村撮影IMG_6186

⑭東から2つ目の教室の窓から南側20220325_荒浜小川村撮影IMG_5636

⑫4Fベランダから東側20240128_荒浜小川村撮影IMG_6324

⑫4Fベランダから東側20230824_荒浜小川村撮影IMG_6185

⑫4Fベランダから東側20220325_荒浜小川村撮影IMG_5635

⑩_音楽室前廊下から北側方向20240128_荒浜小川村撮影IMG_6328

⑩_音楽室前廊下から北側方向20230824_荒浜小川村撮影IMG_6191

⑩_音楽室前廊下から北側方向20220224_荒浜小川村撮影IMG_5535

②_東側外廊下から体育館方向_20240128_荒浜小川村撮影IMG_6329

②_東側外廊下から体育館方向_20230824_荒浜小川村撮影IMG_6181

②_東側外廊下から体育館方向_20220621_荒浜小川村撮影IMG_5735

わすれン参加申込書_2024改訂版

ガソリンはいざという時のために

パンを食べさせたかった

居場所がなくて自販機巡り

日頃のコミュニティが大事

避難所には行けない

インタビューシート(年齢未記入)web

インタビューシート(60歳〜)web

インタビューシート(60歳〜)web

インタビューシート(40〜59歳)web

インタビューシート(20〜39歳)web

インタビューシート(13〜19歳)web

インタビューシート(〜12歳)web

スクリーンショット 2024-04-18 18.56.56

58_仮設で仮装カラオケ大会「みんなで歌うっぺ!」

わすれン参加申込書_2024改訂版

橋本武美の場合(1)

橋本武美の場合(2)

橋本武美の場合(1)

橋本武美の場合(2)

橋本武美の場合(2)

橋本武美の場合(1)

Eさんの場合

Fさんの場合

Gさんの場合

橋本武美の場合

Aさんの場合

Bさんの場合

Cさんの場合

Dさんの場合

橋本武美の場合

Dさんの場合

Eさんの場合

Fさんの場合

Gさんの場合

Aさんの場合

Bさんの場合

Cさんの場合

インタビューシート(60歳〜)s

インタビューシート(年齢未記入)s

インタビューシート(40〜59歳)s

インタビューシート(20〜39歳)s

インタビューシート(13〜19歳)s

インタビューシート(〜12歳)s

PXL_20231201_024350482 のコピー

PXL_20231201_025942298 のコピー

記録物取扱いに関するルール(改訂2版)

3.11あのときのホント

あのときのホントサムネ

星空と路2024

edit01.00_28_20_09.静止画004

Bouhiro_C0_2023w

閖上中学校_c1_2023w

気仙沼_c9_2023w

気仙沼_c7_2023w

気仙沼_c5_2023w

気仙沼_c4_2023w

気仙沼_c6_2023w

気仙沼_c3_2023w

気仙沼_c2_2023w

気仙沼_c1_2023w

59346DEE-F375-45B5-8368-8DD9181BDD81 のコピー

965A42B2-40DD-441E-9331-8DE53BA71150 のコピー

表_DSC_0099

edit10MA.00_51_18_04.静止画001のコピー

DSC01498軽

定点観測写真

インタビューシート

自由の森学園

続・参佰拾壱歩の道奥経

普通という風景

3.11あのときのホント

インタビューシート

宙崎さん_概要テキスト

宙崎さんテキスト 個的弔いの儀

中村大地「資料の輪に加わる」

明貫紘子「わすれン!DVD 99本4494分の映像体験」

角尾宣信「トラウマ性記憶へのダイブ」

okuongoya_flyer_20231005裏

okuongoya_flyer_20231005表

スクリーンショット 2023-10-05 14.49.47

東日本大震災の体験_年齢未記入

東日本大震災の体験_60歳〜

東日本大震災の体験_40-59歳

東日本大震災の体験_20-39歳

東日本大震災の体験_13-19歳

東日本大震災の体験_〜12歳

藤塚1JPG

閖上23J

閖上22J

閖上19J

閖上17J

閖上16J

閖上15J

閖上11J

閖上8J

閖上9J

閖上7J

閖上4J

閖上1J

藤塚3

藤塚1J

荒浜57TIFJ

荒浜54TIFJ

荒浜47TIFJ

荒浜46TIF-1

荒浜43TIFJ

荒浜38J

荒浜33J

荒浜30J

荒浜29J

荒浜21J

荒浜19J

荒浜17J

荒浜16J

荒浜8J

荒浜10J

荒浜6J

荒浜5J

荒浜5J

荒浜4J

荒浜4J

IMG_0031 のコピー-EDIT

佐藤修一さん 上映会アフタートーク

佐藤修一さん 上映会アフタートーク

わたしたちの3.11チラシ校了版_compressed

ウェブ用_陸前高田わすれン!文字_アートボード 1

わすれン文字_地域特集ミニ展示用_陸前高田市ーのコピー2-01

わすれン文字_地域特集ミニ展示用_気仙沼市-01

サムネ

②DVD Video Recording_1

わすれン文字_地域特集ミニ展示用_陸前高田市

ワークシート

沿岸部の車載映像 上映会アフタートーク

沿岸部の車載映像 上映会アフタートーク

中野伝承プロジェクト 上映会アフタートーク

中野伝承プロジェクト 上映会アフタートーク

中野伝承プロジェクト

資料室

シート

震災体験記入シート(わすれン!)

東日本大震災の体験_20-39歳

東日本大震災の体験_40-59歳

東日本大震災の体験_60歳〜

東日本大震災の体験_〜12歳

東日本大震災の体験_13-19歳

「鈍行旅日記」上映会アフタートーク

「鈍行旅日記」上映会アフタートーク

スクリーンショット 2023-03-26 14.37.59

2023リアルふっこうボイス

わすれン!Q&A集

録音小屋バナー-01

DVD第11弾

資料室3

資料室2

資料室1

星空と路2023

星空と路2023

019_001-019_040荒浜の定点観測写真

017_001-017_029はじまりのごはん

写真1

写真2

録音小屋

バックナンバーズ

鈍行旅日記

HOPE FOR高山さん

木村グレゴリオさん

中野伝承プロジェクト

okuongoya_flyer_20221019裏

okuongoya_flyer_20221019表

okuongoya_flyer_20221019表

okuongoya_flyer_20221019裏

スクリーンショット 2023-01-05 13.50.21

スクリーンショット 2023-01-05 13.50.58

スクリーンショット 2023-01-05 13.58.58

スクリーンショット 2023-01-05 13.59.29

スクリーンショット 2023-01-05 13.58.39

スクリーンショット 2023-01-05 13.58.05

スクリーンショット 2023-01-05 13.59.29のコピー

112ストーリーズ4

111ストーリーズ3

110ストーリーズ2

109ストーリーズ1

108_宙崎さん

107_中野

ポスター

スクリーンショット 2022-08-11 12.10.57

スクリーンショット 2022-08-11 12.10.23

017_001-017_035はじまりのごはん

019_001-019_016荒浜の定点観測写真

018_001-018_049_宮城県沿岸部の定点観測写真

スクリーンショット 2022-07-05 12.00.17

スクリーンショット 2022-07-05 10.01.57

スクリーンショット 2022-07-05 9.43.49

スクリーンショット 2022-07-05 9.07.47

スクリーンショット 2022-07-02 17.15.13

⑩_県道137号線沿い一連なった基礎_20210530_荒浜小川村撮影IMG_4705

⑨_県道137号沿い里海荒浜ロッジ_20210428_荒浜小川村撮影IMG_4631

⑨_県道137号沿い里海荒浜ロッジ_20190627_荒浜小川村撮影IMG_1896

3_20210530_IMG_4694_荒浜小学校

⑱4Fベランダからかさ上げ道路_20210530_荒浜小川村IMG_4693

⑭東から2つ目の教室の窓から南側20210902_荒浜小川村撮影IMG_5049

⑫4Fベランダから東側20211028_荒浜小川村撮影IMG_5077

⑩_音楽室前廊下から北側方向20210728_荒浜小川村撮影IMG_4959

②_東側外廊下から体育館方向_20210530_荒浜小川村撮影IMG_4718

深沼橋より荒浜小方面南方向_20210902_荒浜小川村撮影IMG_5037

深沼橋より荒浜小方面北方向_20210728_荒浜小川村撮影IMG_4950

深沼橋より荒浜小方面正面_20210902_荒浜小川村撮影IMG_5035

深沼橋より海岸方面南方向_20210902_荒浜小川村撮影IMG_5034

深沼橋より海岸方面北方向_20211028_荒浜小川村撮影IMG_5062

深沼橋より海岸方面正面_20211028_荒浜小川村撮影IMG_5061

かさ上げ道路上から墓地方向_川村撮影20210728IMG_4955

かさ上げ道路上から南方向_川村撮影20190725IMG_1945

6_20210902_IMG_5028_荒浜小学校

⑤_深沼海岸交差点_20200528_荒浜小川村撮影IMG_3238

⑤_深沼海岸交差点_20190627_荒浜小川村撮影IMG_1893

⑦_ 深沼海岸海岸入口_20200528_荒浜小川村撮影IMG_3240

⑦_ 深沼海岸海岸入口_20210530_荒浜小川村撮影IMG_4703

⑦_ 深沼海岸海岸入口_20190725_荒浜小川村撮影IMG_1932

④_深沼海岸封鎖_20210530_荒浜小川村撮影IMG_4700

③_深沼海岸防波堤_20210728_荒浜小川村撮影IMG_4939

②_深沼海岸_20210530_荒浜小川村撮影IMG_4698

①_深沼海岸住宅基礎_20210728_荒浜小川村撮影IMG_4937

⑮_県道137号線沿い井戸のある住宅跡地_20211028_荒浜小川村撮影IMG_5067

⑯_県道137号線沿い137号線から荒浜小学校を望む_20210530_荒浜小川村撮影IMG_4713

⑬_県道137号線沿い深沼橋より海側を望む_20190825_荒浜小川村IMG_2188

⑯_県道137号線沿い137号線から荒浜小学校を望む_20200528_荒浜小川村撮影IMG_3250

⑯_県道137号線沿い137号線から荒浜小学校を望む_20210530_荒浜小川村撮影IMG_4713

⑯_県道137号線沿い137号線から荒浜小学校を望む_20200528_荒浜小川村撮影IMG_3250

④_深沼海岸封鎖_20200528_荒浜小川村撮影IMG_3237

3_20210530_IMG_4694_荒浜小学校

2_20201127_IMG_3859_荒浜小学校

1_20200528_IMG_3260_荒浜小学校

⑲校舎全景_20180427_荒浜小川村_IMG_0762

⑲校舎全景_20210328_荒浜小川村撮影IMG_4605

⑲校舎全景_20200227_荒浜小川村撮影IMG_2989

⑱4Fベランダからかさ上げ道路_20200927_荒浜小川村IMG_3688

⑱4Fベランダからかさ上げ道路_20190523_荒浜小川村IMG_1855

⑱4Fベランダからかさ上げ道路_20190627_荒浜小川村IMG_1913

⑱4Fベランダからかさ上げ道路_20181213_荒浜小川村IMG_1499

⑰4Fベランダ西側から南西方向_20211028_荒浜小川村IMG_5081

⑰4Fベランダ西側から南西方向_20200528_荒浜小川村IMG_3258

⑰4Fベランダ西側から南西方向_20190329_荒浜小川村IMG_1812

⑰4Fベランダ西側から南西方向_20190329_荒浜小川村IMG_1812

⑰4Fベランダ西側から南西方向_20180427_荒浜小川村_IMG_0763

⑰4Fベランダ西側から南西方向_20180427_荒浜小川村_IMG_0763

⑰4Fベランダ西側から南西方向_20180427_荒浜小川村_IMG_0763

⑭東から2つ目の教室の窓から南側20190207_荒浜小川村撮影IMG_1613

⑭東から2つ目の教室の窓から南側20190825_荒浜小川村撮影IMG_2202

⑭東から2つ目の教室の窓から南側20210902_荒浜小川村撮影IMG_5049

⑫4Fベランダから東側20200227_荒浜小川村撮影IMG_2994

⑫4Fベランダから東側20211028_荒浜小川村撮影IMG_5077

⑫4Fベランダから東側20200528_荒浜小川村撮影IMG_3261

⑫4Fベランダから東側20181213_荒浜小川村撮影IMG_1495

⑫4Fベランダから東側20211028_荒浜小川村撮影IMG_5077

⑫4Fベランダから東側20190523_荒浜小川村撮影IMG_1852

⑫4Fベランダから東側20181213_荒浜小川村撮影IMG_1495

⑩_音楽室前廊下から北側方向20201029_荒浜小川村撮影IMG_3761

⑩_音楽室前廊下から北側方向20190417_荒浜小川村撮影IMG_1842

⑩_音楽室前廊下から北側方向20181213_荒浜小川村撮影IMG_1493

⑩_音楽室前廊下から北側方向20180527_荒浜小川村撮影IMG_0814

⑩_音楽室前廊下から北側方向20190110_荒浜小川村撮影IMG_1564

⑩_音楽室前廊下から北側方向20200227_荒浜小川村撮影IMG_2991

②_東側外廊下から体育館方向_20210530_荒浜小川村撮影IMG_4718

②_東側外廊下から体育館方向_20200830_荒浜小川村撮影IMG_3639

②_東側外廊下から体育館方向_20190417_荒浜小川村撮影IMG_1840

②_東側外廊下から体育館方向_20180527_荒浜小川村撮影IMG_0816

⑱荒浜新墓地_荒浜小川村_20180712_IMG_0817

⑰県道137号沿い電柱_荒浜小川村撮影_20181014IMG_1108

⑯_県道137号線沿い137号線から荒浜小学校を望む_20200528_荒浜小川村撮影IMG_3250

⑯_県道137号線沿い137号線から荒浜小学校を望む_20191108_荒浜小川村撮影IMG_2407

⑯_県道137号線沿い137号線から荒浜小学校を望む_20180522_荒浜小川村撮影IMG_0804

⑮_県道137号線沿い井戸のある住宅跡地_20200120_荒浜小川村撮影IMG_2896

⑮_県道137号線沿い井戸のある住宅跡地_20191201_荒浜小川村撮影IMG_2754

⑮_県道137号線沿い井戸のある住宅跡地_20190207_荒浜小川村撮影IMG_1599

⑮_県道137号線沿い井戸のある住宅跡地_20180712_荒浜小川村撮影IIMG_0837

⑬_県道137号線沿い深沼橋より海側を望む_20180522_荒浜小川村撮影IMG_0802

⑫_県道137号線沿い137号線から海側を望む_20181014_荒浜小川村撮影IMG_1102

⑪_県道137号線沿い137号線から内陸を望む_20181014_荒浜小川村撮影IMG_1101

⑩_県道137号線沿い一連なった基礎_20210530_荒浜小川村撮影IMG_4705

⑩_県道137号線沿い一連なった基礎_20181014_荒浜小川村撮影IMG_1100

⑨_県道137号沿い里海荒浜ロッジ_20200528_荒浜小川村撮影IMG_3241

⑨_県道137号沿い里海荒浜ロッジ_20181014_荒浜小川村撮影IMG_1099

⑨_県道137号沿い里海荒浜ロッジ_20190627_荒浜小川村撮影IMG_1896

⑨_県道137号沿い里海荒浜ロッジ_20200528_荒浜小川村撮影IMG_3241

5_20200227_IMG_2975_荒浜小学校

4_20191228_IMG_2867_荒浜小学校

3_20181213_IMG_1472_荒浜小学校

⑤_深沼海岸交差点_20200528_荒浜小川村撮影IMG_3238

⑤_深沼海岸交差点_20191201_荒浜小川村撮影IMG_2749

⑤_深沼海岸交差点_20190627_荒浜小川村撮影IMG_1893

⑤_深沼海岸交差点_20190725_荒浜小川村撮影IMG_1930

⑤_深沼海岸交差点_20181213_荒浜小川村撮影IMG_1471

⑦_ 深沼海岸海岸入口_20210530_荒浜小川村撮影IMG_4703

⑦_ 深沼海岸海岸入口_20200528_荒浜小川村撮影IMG_3240

⑦_ 深沼海岸海岸入口_20190725_荒浜小川村撮影IMG_1932

⑦_深沼海岸海岸入口_20180522_荒浜小川村撮影IMG_0796

④_深沼海岸封鎖_20191108_荒浜小川村撮影IMG_2399

④_深沼海岸封鎖_20200528_荒浜小川村撮影IMG_3237

④_深沼海岸封鎖_20190627_荒浜小川村撮影IMG_1892

④_深沼海岸封鎖_20180522_荒浜小川村撮影IMG_0792

③_深沼海岸防波堤_20200830_荒浜小川村撮影IMG_3620

③_深沼海岸防波堤_20190926_荒浜小川村撮影IMG_2270

③_深沼海岸防波堤_20181213_荒浜小川村撮影IMG_1469

②_深沼海岸_20200830_荒浜小川村撮影IMG_3619

②_深沼海岸_20191108_荒浜小川村撮影IMG_2397

②_深沼海岸_20190627_荒浜小川村撮影IMG_1890

②_深沼海岸_20181014_荒浜小川村撮影_海岸入口より左側IMG_1093

②_深沼海岸_20180522_荒浜小川村撮影_海岸入口より左側IMG_0790

①_深沼海岸住宅基礎_20200227_荒浜小川村撮影IMG_2970

①_深沼海岸住宅基礎_20190523_荒浜小川村撮影IMG_1863

①_深沼海岸住宅基礎_20181014_荒浜小川村撮影IMG_1092

1_20180427_IMG_0766_荒浜小学校(トリミング)

3_20210728_IMG_4965_荒浜小学校(トリミング)

3_20210902_IMG_5037_荒浜小学校

2_20200625_IMG_3384_荒浜小学校

1_20200227_IMG_2984_荒浜小学校

1_20210728_IMG_4950_荒浜小学校

1_20201029_IMG_3752_荒浜小学校

1_20200227_IMG_2983_荒浜小学校

3_20210902_IMG_5035_荒浜小学校

2_20200528_IMG_3246_荒浜小学校

1_20200227_IMG_2982_荒浜小学校

3_20210902_IMG_5034_荒浜小学校

2_20201127_IMG_3846_荒浜小学校

1_20200227_IMG_2981_荒浜小学校

3_20211028_IMG_5062_荒浜小学校

2_20201223_IMG_3963_荒浜小学校

1_20200328_IMG_3037_荒浜小学校

3_20211028_IMG_5061_荒浜小学校

2_20200625_IMG_3379_荒浜小学校

1_20200328_IMG_3036_荒浜小学校

1_20190110_IMG_1561_荒浜小学校

3_20190523_IMG_1858_荒浜小学校

2_20190417_IMG_1835_荒浜小学校

1_20190110_IMG_1559_荒浜小学校

3_20190523_IMG_1859_荒浜小学校

2_20190329_IMG_1800_荒浜小学校

1_20190110_IMG_1560_荒浜小学校

3_20190523_IMG_1860_荒浜小学校

2_20190417_IMG_1837_荒浜小学校

1_20190110_IMG_1561_荒浜小学校

6_20210728_IMG_4955_荒浜小学校

5_20200424_IMG_3126_荒浜小学校

4_20191228_IMG_2874_荒浜小学校

3_20191201_IMG_2757_荒浜小学校

2_20191108_IMG_2408_荒浜小学校

1_20190825_IMG_2193_荒浜小学校

3_20191228IMG_2875_荒浜小学校

2_20191108IMG_2409_荒浜小学校

1_20190725_IMG_1945_荒浜小学校

2_20190417_IMG_1838_荒浜小学校

3_20191108_IMG_2411_荒浜小学校

2_20190417_IMG_1838_荒浜小学校

1_20180427_IMG_0761_荒浜小学校

3_20190329_IMG_1796_荒浜小学校

2_20190207_IMG_1602_荒浜小学校

1_20180427_IMG_0760_荒浜小学校

3_20190523_IMG_1856_荒浜小学校

2_20181014_IMG_1107_荒浜小学校

1_20180427_IMG_0758_荒浜小学校

3_20210728_IMG_4965_荒浜小学校

2_20190417_IMG_1841_荒浜小学校

1_20180427_IMG_0766_荒浜小学校

3_20210530_IMG_4694_荒浜小学校

2_20201127_IMG_3859_荒浜小学校

1_20200528_IMG_3260_荒浜小学校

6_20211028_IMG_5069_荒浜小学校

5_20200528_IMG_3251_荒浜小学校

4_20191228_IMG_2873_荒浜小学校

3_20210728_IMG_4943_荒浜小学校

3_20210902_IMG_5028_荒浜小学校

3_20210226_IMG_4073_荒浜小学校

3_20210530_IMG_4700_荒浜小学校

3_20210728_IMG_4939_荒浜小学校

3_20210530_IMG_4698_荒浜小学校

3_20190523_IMG_1857_荒浜小学校

3_20210530_IMG_4713_荒浜小学校

3_20211028_IMG_5067_荒浜小学校

3_20190825_IMG_2188_荒浜小学校

3_20190825_IMG_2187_荒浜小学校

3_20190825_IMG_2186__荒浜小学校

3_20200830_IMG_3626_荒浜小学校

2_20191108_IMG_2404_荒浜小学校

3_20210428_IMG_4631_荒浜小学校

5_20200528_IMG_3251_荒浜小学校

3_20191228_IMG_2873_荒浜小学校

2_20190207_IMG_1601_荒浜小学校

3_20210728_IMG_4937_荒浜小学校

3_20191108_IMG_2412_荒浜小学校

3_20210530_IMG_4693_荒浜小学校

3_20200528_IMG_3258_荒浜小学校

3_20180427_IMG_0765_荒浜小学校

3_20200120_IMG_2906_荒浜小学校

3_20211028_IMG_5077_荒浜小学校

3_20210728_IMG_4959_荒浜小学校

3_20201223_IMG_3974_荒浜小学校

スクリーンショット 2022-04-13 13.45.00

スクリーンショット 2022-04-13 13.44.50

スクリーンショット 2022-04-13 13.44.38

スクリーンショット 2022-04-13 13.45.44

スクリーンショット 2022-04-13 13.44.03

スクリーンショット 2022-04-13 13.44.03

スクリーンショット 2022-04-13 13.44.50

スクリーンショット 2022-04-13 13.44.38

104_表

105_表

103_表

106_表

表_豊さん写真

101_表_今野さん_

スクリーンショット 2022-04-13 13.44.38

スクリーンショット 2022-04-13 13.44.50

スクリーンショット 2022-04-13 13.45.00

スクリーンショット 2022-04-13 13.45.15

スクリーンショット 2022-04-13 13.45.34

スクリーンショット 2022-04-13 13.45.44

スクリーンショット 2022-04-13 13.44.03

rfvポスター3_復興まちづくり

rfvポスター2_定点観測

rfvポスター1

rfvポスター1

rfvポスター2_定点観測

rfvポスター3_復興まちづくり

rfvポスター4_テキスト

スクリーンショット 2022-03-18 18.22.38

スクリーンショット 2022-03-18 18.24.01

スクリーンショット 2022-03-18 18.24.23

104_表

亘理町2011.08_5

亘理町2011.08_3

スクリーンショット 2022-02-20 12.48.07

リアルふっこうボイス_2

リアルふっこうボイス_3

150523五本松-2

石巻阿部さん4月2

星空と路_フライヤー

100_裏

110711_パノラマ1

安波山より

Comparison_気仙沼_9

Comparison_気仙沼_7_v4

comparison_気仙沼_6_v4

comparison_気仙沼_5_v4

comparison_気仙沼_4_v4

Comparison_気仙沼_3_v3

Comparison_気仙沼_2_v3

comparison_気仙沼_1_v4

20160328_005_IMG_6718_小塚原東土手外 名取川_越後谷出

Comparison_閖上中学校_1

星空と路2022

スクリーンショット 2022-01-10 11.06.36

ダイブわすれン!ロゴ文字のみ

仙台市立中野小学校2015.10.3(1)

仙台市立中野小学校2015.10.3 (2)

仙台市荒浜小学校2014.4.30

富岡町2017.2.4

浪江町立浪江小学校2021.3.31③

浪江町立浪江小学校2021.3.31②

浪江町立大堀小学校2021.3.31②

浪江町立大堀小学校2021.3.31

浪江町立苅野小学校2021.3.31②

浪江町立苅野小学校2021.3.31

双葉町双葉町立北小学校バス停

双葉町立双葉北小学校バス停2021.2.7

双葉町立双葉南小学校2021.3.6

双葉町ふたば幼稚園2020.11.11(9)

双葉町ふたば幼稚園2020.11.11 (8)

双葉町ふたば幼稚園2020.11.11 (7)

福島県富岡町 (3)

南三陸町 (5)

東松島市 (42)

東松島市 (11)

南三陸町戸倉 (11)

気仙小学校 (26)

気仙小学校 (34)

気仙小学校 (29)

陸前高田 (147)

陸前高田 (140)

浪江町立大堀小学校2021.3.31②

浪江町立大堀小学校2021.3.31

浪江町アスナロ幼稚園2019.5.29 (3)

浪江町アスナロ幼稚園2019.5.29 (2)

双葉幼稚園2020.11.11(9)

双葉町立双葉北小学校2021.5.31C

双葉町立双葉北小学校2021.5.31B

双葉町立双葉北小学校2021.2.7

双葉町立双葉南小学校2021.3.6 (2)

双葉町立図書館2020.3.7

双葉町双葉高等学校2021.2.7

双葉町双葉高等学校2020.3.7

双葉町児童館2020.10.21

双葉町児童館2020.9.27

双葉町まどか保育園2021.5.31(2)

双葉町まどか保育園2021.5.31

双葉町まどか保育園2020.3.7(1)

双葉町まどか保育園2020.3.7 (2)

ふたば幼稚園2020.11.11

ふたば幼稚園2020.11.11 (6)

ふたば幼稚園2020.11.11 (5)

ふたば幼稚園2020.11.11 (4)

ふたば幼稚園2020.11.11 (3)

ふたば幼稚園2020.11.11 (2)

浪江町アスナロ幼稚園2019.5.29

浪江町アスナロ幼稚園2016.10.21

20160328_005_IMG_6718_小塚原東土手外 名取川_越後屋出

20110324_DSC_0481s_小塚原東土手外 名取川_北野央

20110322DSC_0266_冒険広場前_北野央

02_20110317山形

03_20120310山形

01_20110313山形

17_浪江 (18)

18_浪江 (22)

19_浪江 (91)

20_福島県富岡町 (11)

13_北茨城風船富岡 (98)

15_日立大熊双葉 (38)

12_北茨城風船富岡 (80)

03_相馬市磯部地区 (11)

04_富岡町方面 (29)

01_相馬港周辺 (59)

02_南相馬市 (15)

38_気仙沼向洋高校 (10)

39_大川小190309 (7)

37_奥松島涌谷 (7)

34_加美町 (2)

29_石巻・雄勝 (27)

30_石巻・雄勝 (28)

31_石巻・雄勝 (29)

32_南三陸町相川小学校 (1)

33_まともや門脇 (1)

25_宮城県山元町坂本駅周辺 (24)

26_女川港 (3)

27_女川港 (25)

28_石巻・雄勝 (16)

22_閖上中学校 (2)

23_気仙小学校 (29)

24_気仙小学校 (25)

19_閖上小学校 (4)

20_閖上中学校 (12)

21_閖上中学校 (9)

15_閖上中学校 (3)

16_石巻・門脇地区 (52)

17_閖上小学校 (6)

18_閖上小学校 (5)

12_石巻・相川小学校 (7)

13_仙台 七夕

14_石巻市桃浦地区 (4)

08_石巻・相川小学校 (8)

09_石巻・相川小学校 (9)

10_石巻・相川小学校 (27)

11_石巻・吉浜小学校 (14)

04_東松島市 (42)

05_東松島市 (54)

06_女川 (5)

07_石巻・雄勝地区 (17)

01_塩釜港付近 (9)

02_塩釜港付近 (49)

03_石巻市門脇地区中心 (30)

27_宮古市・田老地区 (102)

17_南三陸町歌津IMGP7340

18_宮古市田老地区 (13)

19_宮古市田老地区 (32)

20_田老 (56)

15_陸前高田高等学校 (12)

16_陸前高田高等学校 (21)

11_山田町 (26)

12_岩泉町 (13)

13_野田村 (21)

08_大船渡市 (19)

09_宮古市田老地区 (84)

10_山田町 (23)

05_釜石 (89)

06_陸前高田 (109)

02_宮古市国道45号

03_釜石 (43)

04_釜石 (48)

01_宮古市・田老地区 (57)

プロフィール写真_20210815

プロフィール2021

わすれン参加申込書ver3.9.2

地図CAD

ゼンリン地図

親夫さんCAD作業風景

IMG_3779のコピー

F_交代地

石巻阿部さん4月2

小学生3

150523五本松-2

1_(藤塚舟溜)IMGP4432

12_(荒浜5)IMGP3131

パネル

パネル

展示パネル

19 浪江町20200908

18 仙台空港20200507

17 鮎川ホエールランド20200908

16 南三陸清水浜20201210

15 田老漁港20200313

14 石巻市あゆみ野災害公営住宅20200820

13 石巻市あゆみ野災害公営住宅20200820

12 石巻市北上津波碑20170122

11 気仙沼湾横断橋工事20200514

10 雄勝町堤防20190522

9 新地町釣師浜河口20190531

8 気仙沼市小々汐擁壁20180608

7 亘理町鳥の海温泉20201009

6 雄勝町堤防20190522

5 東松島市大曲浜堤防20200621

4 蒲生七北田川堤防20181120

3 小泉海岸20201018

2 小泉海岸20201018

1 ブルーインパルス五輪20200320

30-第18共徳丸20120315

29-第18共徳丸20200630

25 閖上貞山堀20061112

23-若林区荒浜20200630

9 田老防潮堤20060530

12-閖上貞山堀20200630

6-田老20200313

5_(荒浜2)IMGP4401

36 夜ノ森桜並木20090408

33 桔梗長兵衛商店20061125

34 桔梗長兵衛商店母屋20061125

35 唐丹桜並木20070423

31 松川浦20070910

32 松川浦漁港20080726

29 亘理荒浜祭り20071111

30 亘理荒浜祭り20071111

28 閖上ビーチ20100606

27 閖上ビーチ20100606

25 閖上貞山堀20061112

26 閖上朝市20051127

24 貞山堀松林20071117

25 桔梗長兵衛商店ブドウ畑20081125

22 荒浜貞山堀20060416

23 貞山堀馬術場20070507

21 荒浜貞山堀20060416

20 女川町中心部全景20080706

19 女川岸壁20110213

18 女川岸壁前20110213

15 石巻港鯨タンク20080706

16 マリンピア女川カキまつり20080706

17 マリンピア女川市場20080706

14 大谷海岸道の駅20101211

12 気仙沼港天旗まつり20080210

13 気仙沼市小々汐ドック20101211

11 気仙沼市内湾20080411

9 田老防潮堤20060530

10 譜代村大田名部港20051105

6 陸前高田ひとかべ料理20081018

7 鵜ノ巣断崖20051118

8 田老防潮堤20060530

4 陸前高田県交通営業所20060927

5 陸前高田駅20060427

2 高田松原20060927

3 陸前高田古川沼20060416

1高田松原石碑20060927

わすれン資料カタログ_書影

リアルふっこうボイス(文字なし)

リアルふっこうボイス

展示パネル

資料のつかいかたサムネイル

資料のつかいかたサムネイル

016_001-016_013_3月12日はじまりのごはん ーいつ、どこで、なにたべた?ー 2019年版

015_001-015_016_長町・荒浜の定点観測写真

014_001-014_005_東日本と熊本「震災の中の市民生活」

013_001-013_072_3.11オモイデアーカイブ「3.11定点撮影プロジェクト」

012_001-012_106_定めた点から観て測る2016春

011_001-011_042_七郷小学校避難タイムライン「このとき、どこで、どうだった?」

010_001-010_072_3月12日はじまりのごはん ーいつ、どこで、なにたべた?ー

009_001-009_062_髙橋親夫+NPO法人都市デザインワークス「南蒲生地区の定点観測写真2」

007_001-007_006_レインボーアーカイブ東北「震災体験の手記」

006_001-006_013_髙橋親夫+NPO法人都市デザインワークス「南蒲生地区の定点観測写真1」

005_001-005_030_工藤寛之「震災のまえとあと2」

004_001-004_013_NPO法人創る村「東松島市新東名周辺の定点観測写真」

003_001-003_013_一般社団法人ReRoots「仙台市若林区の定点観測写真」

002_001-002_011_工藤寛之「震災のまえとあと1」

001_001-001_048_NPO法人20世紀アーカイブ仙台「3.11キヲクのキロク、そしてイマ。」

資料のつかいかたアイコン

利用申込書B_震災関連資料

利用申込書B_震災関連資料

利用規約_改訂版2020年10月

星空2021(表裏)

わすれン!参加者募集チラシ_日本語

バリアフリー上映の記録(表)加工済み

バリアフリー上映の記録

①写真1

今伝えたいこと(仮)

佐藤修一「忘れまじ この悲しみを」_1

中野伝承プロジェクト

16_3月12日はじまりのごはん ーいつ、どこで、なにたべた?ー2019年版

スクリーンショット 2020-10-22 15.29.07

20201129_バリアフリー上映飯舘村に帰るチラシ

web用バナー

スクリーンショット 2020-08-12 15.35.59

スクリーンショット 2020-08-12 14.35.25

経路研究所(4)

経路研究所(6)

生きられる家(1)

生きられる家(4)

小国春熊猟

生きられる家(3)

飯舘村に帰る

忘れまじ この悲しみを

生きられる家(4)

生きられる家(3)

生きられる家(2)

生きられる家(1)

小国春熊猟

経路研究所(6)

経路研究所(5)

経路研究所(4)

経路研究所(3)

経路研究所(2)

経路研究所(1)

あなたと話したい

忘れまじこの悲しみを

83_小国春熊猟2017

84_飯舘村に帰る

85_あなたと話したい

82_生きられる家(4)蒲生地区渡辺さん宅

81_生きられる家(3)七ヶ浜渡辺さん宅

80_生きられる家(2)蒲生地区二瓶さん宅

78_経路研(6)ケース@福島県相馬郡新地町

79_生きられる家(1)岡田地区吉田さん宅

77_経路研(5)ケース@宮城県七ヶ浜町菖蒲田浜

74_経路研(2)ケース@雄勝小学校

75_経路研(3)ケース@仙台市荒浜小学校

76_経路研(4)ケース@東松島市大曲浜保育所

73_経路研(1)ケース@仙台市若林区井土

スクリーンショット 2020-05-23 10.18.51のコピー

「飯館村に帰る」上映会アフタートーク

飯館村に帰る上映会アフタートーク

①iidatemuranikaeru

名称未設定-1

飯館村に帰る

リアルふっこうボイス

星空と路2020_裏

星空と路2020_表

アフタートーク小森はるか×佐藤研吾×成瀬正憲

アーカイヴィークルバナー-01

カバーアート

スクリーンショット 2019-11-03 12.41.10

スクリーンショット 2019-11-03 12.40.48

相馬クロニクル第6回

①_根をほぐす

アフタートーク小森はるか×佐藤研吾×成瀬正憲

録音小屋オレンジ_サイトトップ用

さぐば_表RE

アフタートーク林剛平×上原啓五

相馬クロニクル第5回

相馬クロニクル第5回-02

相馬クロニクル第5回-01

わすれン!サイト正方形バナー-01

録音小屋240-180オレンジ-01

録音小屋240-180-01

web用_フロー

web用

web用_2

web用_1

スクリーンショット 2019-02-09 11.48.52

スクリーンショット 2019-02-09 11.48.18

スクリーンショット 2018-11-10 18.37.28

スクリーンショット 2018-11-10 18.31.52

スクリーンショット 2018-11-10 18.26.21

スクリーンショット 2018-11-10 18.18.30

スクリーンショット 2018-11-10 18.10.12

スクリーンショット 2018-11-10 17.57.41

スクリーンショット 2018-11-10 17.48.57

スクリーンショット 2018-11-10 17.44.54

①_ai

20180402anatta最新.00_36_36_09.Still001

①_シーケンス 01.00_20_33_10.Still003

①_IMG_6524

①_BUS_Thumb

①_BUS_Thumb

①_根をほぐす

①_20110925_釜石矢浦一衛さん

1_3F6A0108_明

スクリーンショット 2018-11-06 15.18.37

チラシ

わすれン参加申込書ver3.9.1

夕潮の帰り道.Still003

夕潮の帰り道.Still003

わすれン参加申込書ver3.9.1

わすれン参加申込書ver3.9.1

利用規約

利用報告書

利用申込書

スクリーンショット 2018-06-08 14.05.32

スクリーンショット 2018-06-07 21.52.08

スクリーンショット 2018-06-07 21.50.27

スクリーンショット 2018-06-07 21.45.18

スクリーンショット 2018-06-07 21.39.25

スクリーンショット 2018-06-07 21.09.41

スクリーンショット 2018-06-07 21.07.21

スクリーンショット 2018-06-07 18.38.46

スクリーンショット 2018-06-07 18.33.03

スクリーンショット 2018-06-07 18.28.01

スクリーンショット 2018-06-07 18.22.06

スクリーンショット 2018-06-07 18.15.47

スクリーンショット 2018-06-06 19.43.20

スクリーンショット 2018-06-06 19.38.14

スクリーンショット 2018-05-24 17.18.14

スクリーンショット 2018-05-24 17.05.09

RFVレポート-記録利活用_170614山形大学地域社会論+

定点観測_閖上-かさ上げ1-170305

定点観測_閖上-かさ上げ1-140805+

アフタートーク_佐竹真紀子×佐藤正実×高山智行

アフタートーク_佐竹真紀子×佐藤正実×高山智行

アフタートーク_佐藤徳政×瀬尾夏美

アフタートーク_林剛平×鈴尾啓太

スクリーンショット 2018-02-09 19.38.24

林1

浜の民話4

徳さん1

髙橋2

越後谷1

オモイデアーカイブ チラシ用

資料室用写真

資料室_inside0206

資料室_outside_2C0205_2

資料室_inside0206

資料室_outside_2C0205_2

相馬高校から未来へ

Tango_メイン_差替分

福島の光景+β

スクリーンショット 2017-12-05 13.16.26

根をほぐす

シーケンス 01.00_20_33_10.Still003

スクリーンショット (8)

スクリーンショット 2017-10-27 20.45.06

シーケンス 01.Still003

さぐば_表RE

タイムテーブル

上映室_outside_lock

上映室_inside_lock

上映室_outside

上映室_inside

名を呼ぶ日

名を呼ぶ日

スクリーンショット 2017-12-20 17.04.04

スクリーンショット 2017-12-20 17.03.45

スクリーンショット 2017-12-20 12.08.45

オモイデツアー荒浜1000

この町から問いかけて1000

石と人1000

5年後の飯舘村1000

「この町から問いかけて」キャプチャ画像

佐竹さん×正実さん×高山さん

佐竹さん×正実さん×高山さん

石と人

徳さん×瀬尾さん1000

徳さん×瀬尾さん

剛平さん×鈴尾さん

ca_122324 4対3

フォーラムflyer_web_ページ_2

フォーラムflyer_web_ページ_1

アーカイブの仕組み

採訪風景2

青い山に入る(部分)

チラシ裏

チラシ表

アイキャッチ画像・越後谷出「石巻 日和山」2011年4月

田中千秋_蒲生日和山160811-

髙橋奈津子10000808もう一度見てみようツアー_DSC01051

濱田直樹10000807_DSC_7212

佐藤泰10629_N110522420DSC_2004

越後谷出_石巻日和山151029_

越後谷出「石巻 日和山」2011年4月

大林紅子10000884_0803石巻 065

0803石巻 004

0803石巻 003

0803石巻 002

0803石巻 049

0803石巻 050

0803石巻 048

0803石巻 047

0803新技術-026ぼかし

0803新技術 047

0803新技術 044

0803新技術 042

0803新技術 039

0803新技術 041

0803新技術 038

0803新技術 036

0803新技術 031

0803新技術 030

0803新技術 029

0803新技術 026

0803新技術 025

0803新技術 024

0803新技術 019

0803新技術 018

0803新技術 015

0803新技術 010

0803新技術 007

0803新技術 006

0803新技術 004

0803新技術 001

0803新技術 003

名称未設定 1

Õ’n

宮城野区栄町のアパート外観

アパート内部

室内に残る津波の痕3

家具の被害3

実家の門のあたり

自宅の周囲2

室内に残る津波の痕1

室内に残る津波の痕2

家具の被害1

自宅の周囲1

家の中の様子

家の中の様子2

家具の被害

アイキャッチ画像用

141027_碑文元写真リサイズ

石碑文字拡大

石碑文字拡大

2017-06-12タイルルートトタン-OL入稿の見本

IMG_2191 のコピー

ŽÀ‰Æ

ŽÀ‰Æ~01

ŽÀ‰Æ‚Æ•¨’u

Õ’n

2点

トイレ_15_荒浜_20120119

トイレ_14_荒浜_20111224

トイレ_13_荒浜_20120112

トイレ_12_荒浜_20111229

トイレ_11_荒浜_20120111

3点組

氏神様_5_藤塚_20120713

氏神様_4_荒浜_20120502

氏神様_3_荒浜_20120112

氏神様_2_荒浜_20120126

氏神様_1_荒浜_20111229

その他_20_藤塚_20120704

その他_19_荒浜_20111224

その他_18_荒浜_20111215

玄関_85_荒浜_20120120

その他_17_荒浜_20120112

その他_16_荒浜_20111228

その他_16_荒浜_20111228

その他_15_荒浜_20120426

その他_14_荒浜_20120112

その他_13_荒浜_20120320

その他_12_荒浜_20120320

その他_11_荒浜_20111224

その他_10_荒浜_20120320

その他_9_荒浜_20120426

その他_8_荒浜_20120112

その他_7_荒浜_20120502

その他_6_荒浜_20120405

その他_5_荒浜_20120131

その他_4_荒浜_20120131_2

その他_3_荒浜_20120502

その他_2_藤塚_20120713_1

その他_1_荒浜_20120421

トイレ_10_藤塚_20120713

トイレ_9_藤塚_20120709

トイレ_8_荒浜_20111224

トイレ_7_荒浜_20120426

トイレ_6_荒浜_20111229

トイレ_5_藤塚_20120709_2

トイレ_4_荒浜_20120123

トイレ_3_荒浜_20120502

トイレ_2_荒浜_20120111

トイレ_1_荒浜_20111221

井戸_28_荒浜_20120313

井戸_27_荒浜_20120112

井戸_26_荒浜_20120320

井戸_25_荒浜_20120113

井戸_24_荒浜_20120112

井戸_23_荒浜_20120320

井戸_22_荒浜_20111221

井戸_21_荒浜_20111229

井戸_20_藤塚_20120709

井戸_19_荒浜_20120405

井戸_36_荒浜_20111221

井戸_35_荒浜_20120320

井戸_34_荒浜_20111221

井戸_33_荒浜_20120320

井戸_32_荒浜_20111221

井戸_31_荒浜_20120426

井戸_30_荒浜_20120713

井戸_29_荒浜_20120320

井戸_16_荒浜_20120126

井戸_16_荒浜_20120126

井戸_15_荒浜_20120112

井戸_14_荒浜_20120112

井戸_13_荒浜_20120124

井戸_12_荒浜_20120126

井戸_11_荒浜_20120113

井戸_10_荒浜_20120426

井戸_9_荒浜_20120111

井戸_8_荒浜_20120111_2

井戸_7_荒浜_20120320

井戸_6_荒浜_20120320

井戸_5_荒浜_20120112

井戸_4_荒浜_20120320

井戸_3_荒浜_20120112

井戸_2_荒浜_20120713_1

井戸_1_荒浜_20111216

橋浦保育園2

橋浦保育園1

風呂_120_荒浜_20111230

風呂_119_荒浜_20120112

風呂_117_荒浜_20111229

風呂_116_荒浜_20120112

風呂_115_荒浜_20120523

風呂_114_荒浜_20120523

風呂_112_荒浜_20120123

風呂_111_荒浜_20111229

風呂_110_荒浜_20111228

風呂_109_荒浜_20111229

風呂_108_荒浜_20120111

風呂_107_荒浜_20120123

風呂_106_荒浜_20111229

風呂_105_荒浜_20111230

風呂_104_荒浜_20120523

風呂_103_荒浜_20120119

風呂_102_荒浜_20120119

風呂_101_荒浜_20111230

風呂_100_荒浜_20111230

風呂_99_荒浜_20120426

風呂_98_荒浜_20120523

風呂_97_荒浜_20120426

風呂_96_荒浜_20120426

風呂_95_荒浜_20120523

風呂_94_荒浜_20120119

風呂_93_荒浜_20120120

風呂_92_荒浜_20120106

風呂_91_荒浜_20120426

風呂_90_荒浜_20120112

風呂_89_荒浜_20120523

風呂_87_荒浜_20120523

風呂_86_藤塚_20120709_1

風呂_86_藤塚__20120807

風呂_85_荒浜_20120523

風呂_84_荒浜_20111230

風呂_83_荒浜_20111230

風呂_82_荒浜_20120112

風呂_81_荒浜_20111229

風呂_80_荒浜_20120426

風呂_79_荒浜_20120112

風呂_78_荒浜_20120426

風呂_77_荒浜_20111229

風呂_76_荒浜_20120502

風呂_75_荒浜_20111229

風呂_74_荒浜_20120124

風呂_73_荒浜_20111216

風呂_72_荒浜_20120121

風呂_71_荒浜_20120123

風呂_70_荒浜_20120119

風呂_69_荒浜_20120123

風呂_68_荒浜_20111216

風呂_67_荒浜_20111123

風呂_66_荒浜_20111230

風呂_65_荒浜_20111224

風呂_64_荒浜_20120111

風呂_63_荒浜_20111229

風呂_62_荒浜_20120111

風呂_61_荒浜_20120106

風呂_60_荒浜_20120112

風呂_59_荒浜_20120523

風呂_58_荒浜_20120120

風呂_57_荒浜_20111229

風呂_56_荒浜_20120112

風呂_55_荒浜_20111229

風呂_54_荒浜_20120426

風呂_53_藤塚_20120709

風呂_52_藤塚_20130329

風呂_51_藤塚_20120704

風呂_50_荒浜_20111216

風呂_49_荒浜_20111127

風呂_48_荒浜_20111127

風呂_47_荒浜_20111221

風呂_46_荒浜_20111224

風呂_45_荒浜_20111221

風呂_44_荒浜_20111229

風呂_43_荒浜_20111230

風呂_42_荒浜_20111224

風呂_41_荒浜_20120113

風呂_40_荒浜_20120112

風呂_39_荒浜_20120111

荒浜.TIF16

風呂_37_荒浜_20120112

風呂_35_荒浜_20120523

風呂_34_荒浜_20120123

風呂_33_荒浜_20120426

風呂_32_荒浜_20120111

風呂_31_荒浜_20120113

風呂_30_荒浜_20111224

風呂_29_荒浜_20111224

風呂_28_荒浜_20111224

風呂_27_荒浜_20111230

風呂_26_荒浜_20120119

風呂_25_荒浜_20120123

風呂_24_荒浜_20120111

風呂_23_荒浜_20120111

風呂_22_荒浜_20120106

風呂_21_荒浜_20120119

風呂_20_荒浜_20120119

風呂_19_荒浜_20120502

風呂_18_荒浜_20120426

風呂_17_藤塚_20130329

風呂_16_藤塚_20120704

風呂_15_藤塚__20120704

風呂_14_荒浜_20111216

風呂_13_荒浜_20111224

風呂_12_荒浜_20111221

風呂_11_荒浜_20120123

風呂_10_荒浜_20120120

風呂_09_藤塚_ 20130329

風呂_08_藤塚_ 20130329

風呂_07_荒浜_20111127

風呂_06_荒浜_ 20111230

風呂_05_荒浜_20120502

玄関_112_荒浜_20120709

玄関_111_荒浜_20120113

玄関_109_荒浜_20120131

玄関_107_荒浜_20120120

玄関_106_荒浜_20120113

玄関_86_荒浜_20120113

玄関_80_藤塚_20120704

玄関_104_荒浜_20120320

玄関_103_藤塚_20120709

玄関_102_荒浜_20120405

玄関_99_藤塚_20120713

玄関_98_荒浜_20120119

玄関_97_荒浜_20120106

玄関_96_荒浜_20120106

玄関_95_荒浜_20120119

玄関_94_荒浜_20111221

玄関_93_荒浜_20120111

玄関_92_荒浜_20111230

玄関_91_藤塚_20120709_2

玄関_90_荒浜_20110111

玄関_89_荒浜_20120426

玄関_88_荒浜_20120120

玄関_87_荒浜_20120112

玄関_86_荒浜_20120113

玄関_85_荒浜_20120120

玄関_84_荒浜_20111224

玄関_83_荒浜_20120126

玄関_82_荒浜_20111215

玄関_81_荒浜_20120119

玄関_80_藤塚_20120704

玄関_79_荒浜_20120111

玄関_78_荒浜_20120119

玄関_77_荒浜_20120112

玄関_76_藤塚_20120713_1

玄関_75_荒浜_20120112

玄関_74_荒浜_20120112

玄関_73_荒浜_20120112

玄関_72_荒浜_20120112

玄関_71_荒浜_20120126

玄関_70_藤塚_20120709_1

玄関_69_荒浜_20111215

玄関_68_荒浜_20120112

玄関_67_荒浜_20120123

玄関_66_荒浜_20120112

玄関_65_荒浜_20120112

玄関_63_荒浜_20111215

玄関_62_荒浜_20120405

玄関_61_荒浜_20111215

玄関_59_荒浜_20111215

玄関_58_荒浜_20111216

玄関_57_荒浜_20120119

玄関_56_荒浜_20111215

玄関_55_荒浜_20120112

玄関_54_荒浜_20111127

玄関_53_荒浜_20111221

玄関_52_荒浜_20120112

玄関_51_荒浜_20111221

玄関_50_荒浜_20120112

玄関_49_荒浜_20120405

玄関_48_藤塚_20120713_2

玄関_46_荒浜_20111216

玄関_45_荒浜_20111216

玄関_44_荒浜_20120405

玄関_43_荒浜_20120112

玄関_64_荒浜_20120123

玄関_41_藤塚_20120704

玄関_40_荒浜_20121127

玄関_39_荒浜_20120405

玄関_24_荒浜_20120405

玄関_38_荒浜_20120426

玄関_37_荒浜_20121216

玄関_36_荒浜_20120120

玄関_35_荒浜_20120320

玄関_105_荒浜_20111215

玄関_47_荒浜_20111230

玄関_42_荒浜_20111221

玄関_110_荒浜_20120112

玄関_101_藤塚_20120709_1

玄関_108_荒浜_20120405

玄関_100_荒浜_20120419

玄関_60_荒浜_20120426_1

高田松原160702

高田松原151111

(深沼海岸)161211_IMGP0517

(深沼海岸)160908

大谷海岸道の駅2016年11月4日

(第二旭橋・荒浜)160908

(閖上貞山堀1)150902

web_長町11_あすと長町38街区仮設住宅_20161217_濱田 直樹(幅1000px)

web_長町11_あすと長町38街区仮設住宅_2014206_濱田 直樹(幅1000px)

web_長町10_仮換地面積の看板_273号、あすと長町2丁目交差点角_20161217_濱田 直樹(幅1000px)

web_長町10_仮換地面積の看板_273号、あすと長町2丁目交差点角_2014206_濱田 直樹(幅1000px)

web_長町09_コミュニティーサロンえんがわ跡地_20161217_濱田 直樹(幅1000px)

web_長町09_コミュニティーサロンえんがわ跡地_2014206_濱田 直樹(幅1000px)

web_長町08_グループホームなつき跡地_20161217_濱田 直樹(幅1000px)

web_長町08_グループホームなつき跡地_2014206_濱田 直樹(幅1000px)

web_長町07_あすと長町3丁目東北本線側道路_20161217_濱田 直樹(幅1000px)

web_長町07_あすと長町3丁目東北本線側道路_2014206_濱田 直樹(幅1000px)

web_長町06_あすと長町3丁目公園滑り台から仮設住宅方向_20161217_濱田 直樹(幅1000px)

web_長町06_あすと長町3丁目公園滑り台から仮設住宅方向_2014206_濱田 直樹(幅1000px)

web_長町05_あすと長町3丁目公園滑り台から273号方向_20161217_濱田 直樹(幅1000px)

web_長町05_あすと長町3丁目公園滑り台から273号方向_2014206_濱田 直樹(幅1000px)

web_長町04_あすと長町3丁目公園から仮設住宅方向_20161217_濱田 直樹(幅1000px)

web_長町04_あすと長町3丁目公園から仮設住宅方向_2014206_濱田 直樹(幅1000px)

web_長町03_あすと長町2丁目交差点より東北本線方向_20161217_濱田 直樹(幅1000px)

web_長町03_あすと長町2丁目交差点より東北本線方向_2014206_濱田 直樹(幅1000px)

web_長町02_あすと長町2丁目交差点より273号方向_20161217_濱田 直樹(幅1000px)

web_長町02_あすと長町2丁目交差点より273号方向_2014206_濱田 直樹(幅1000px)

web_長町01_印刷 273号沿い都北電気保安協会前から仮設住宅_20151217_濱田 直樹(幅1000px)

web_長町01_印刷 273号沿い都北電気保安協会前から仮設住宅_2014206_濱田 直樹(幅1000px)

高田高校前01_160226_1000px

風呂_04_荒浜_20120426

風呂_03_荒浜_20120131

風呂_02_荒浜_20120119

風呂_01_荒浜_20120426

その他_8_荒浜_20120112

その他_7_荒浜_20120502

その他_6_荒浜_20120405

その他_5_荒浜_20120131

その他_4_荒浜_20120131_1

その他_3_荒浜_20120502

その他_2_藤塚_20120713_2

その他_1_荒浜_20120421

web_仙台市立荒浜小学校12_20160527_村田 怜央(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校05_校舎から東側住宅地を臨む(海方面)_20160525_濱田 直樹(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校06_2階職員室前廊下_20160525_濱田 直樹(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校05_2階職員室_20160525_濱田 直樹(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校02_1階階段下_20160525_濱田 直樹(幅1000px)

20160527_DSC_5496_1階外廊下_修正版(1000px)

web_仙台市立荒浜小学校14_校舎から蔵王連峰を臨む_20160525_濱田 直樹(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校13_校舎から体育館を臨む_20110312_仙台市立荒浜小学校(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校13_校舎から体育館を臨む_20160525_濱田 直樹(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校14_校舎から蔵王連峰を臨む_20160119_仙台市立荒浜小学校(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校11-2_校舎から東側住宅地を臨む(海方面)_20160525_濱田 直樹(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校12_20110312_仙台市立荒浜小学校(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校12_20160527_村田 怜央(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校11_ 校舎から東側住宅地を臨む(海方面)_20110312_仙台市立荒浜小学校(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校11_ 校舎から東側住宅地を臨む(海方面)_20160525_濱田 直樹(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校11-2_校舎から東側住宅地を臨む(海方面)_20110312_仙台市立荒浜小学校(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校10-4_校舎から南側住宅地を臨む_20160525_濱田 直樹(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校10-5_校舎から南側住宅地を臨む_20110312_仙台市立荒浜小学校(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校10-5_校舎から南側住宅地を臨む_20160525_濱田 直樹(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校10-2_校舎から南側住宅地を臨む_20160525_濱田 直樹(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校10-3_校舎から南側住宅地を臨む_20110312_仙台市立荒浜小学校(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校10-3_校舎から南側住宅地を臨む_20160525_濱田 直樹(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校10-4_校舎から南側住宅地を臨む_20110312_仙台市立荒浜小学校(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校10_校舎から南側住宅地を臨む_20110312_仙台市立荒浜小学校(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校10_校舎から南側住宅地を臨む_20160525_濱田 直樹(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校10-2_校舎から南側住宅地を臨む_20110312_仙台市立荒浜小学校(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校08_3階理科室_20110312_仙台市立荒浜小学校(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校08_3階理科室_20160525_濱田 直樹(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校09_校舎から北を臨む_20110312_仙台市立荒浜小学校(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校09_校舎から北を臨む_20160525_濱田 直樹(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校06_2階職員室前廊下_20160525_濱田 直樹(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校07_2階廊下から東を臨む_20110312_仙台市立荒浜小学校(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校07_2階廊下から東を臨む_20160525_濱田 直樹(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校05_校舎から東側住宅地を臨む(海方面)_20110312_仙台市立荒浜小学校(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校05_校舎から東側住宅地を臨む(海方面)_20160525_濱田 直樹(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校06_2階職員室前廊下_20110312_仙台市立荒浜小学校(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校04_2階校長室_20160525_濱田 直樹(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校05_2階職員室_20110312_仙台市立荒浜小学校(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校05_2階職員室_20160525_濱田 直樹(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校02_1階階段下_20160525_濱田 直樹(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校03_1階廊下_20110312_仙台市立荒浜小学校(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校03_1階廊下_20160525_濱田 直樹(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校04_2階校長室_20110312_仙台市立荒浜小学校(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校01_part21階外廊下_20110312_仙台市立荒浜小学校(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校01_part21階外廊下_20160527_村田 怜央(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校02_1階階段下_20111004_仙台市立荒浜小学校(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校01_ part1外廊下から体育館を臨む_20110312_仙台市立荒浜小学校(幅1000px)

web_仙台市立荒浜小学校01_ part1外廊下から体育館を臨む_20160527_村田 怜央(幅1000px)

web_長町02_あすと長町2丁目交差点より273号方向_20161217_濱田 直樹(幅1000px)

web_長町01_印刷 273号沿い都北電気保安協会前から仮設住宅_2014206_濱田 直樹(幅1000px)

大林さん3_1000px_wb

大林さん2_1000px_wb

大林さん1_1000px_wb

スライド38

スライド97

スライド39

玄関_38_荒浜_20120426

玄関_37_荒浜_20121216

玄関_36_荒浜_20120120

玄関_35_荒浜_20120320

玄関_34_荒浜_20121221

玄関_33_荒浜_20120120

玄関_32_荒浜_20111224

玄関_31_荒浜_20120113

玄関_30_荒浜_20111215

玄関_29_荒浜_20111215

玄関_28_荒浜_20120111

玄関_27_荒浜_20111215

玄関_26_荒浜_20120113

玄関_25_荒浜_20120120

玄関_24_荒浜_20120405

玄関_23_荒浜_20120405

玄関_22_荒浜_20120707

玄関_21_荒浜_20120320

玄関_20_荒浜_20120707_2

玄関_19_荒浜_20120123

玄関_18_荒浜_20120123

玄関_17_藤塚_20120709_1

玄関_16_荒浜_20120123_1

玄関_15_荒浜_20120123

玄関_14_荒浜_20111215

玄関_13_荒浜_20111216

玄関_12_荒浜_20111224

玄関_11_荒浜_20111215

オモイデツアー荒浜

オモイデツアー蒲生

シーケンス 01.Still066

カラオケ大会2

広域避難

「この町から問いかけて」キャプチャ画像

ボラセン

石と人

中屋敷キャプ

蒲生車載キャプ

鈴尾さんキャプ

ポスター1116_1fixout

ポスター1116_1fixout

プリント

表紙側1104_3

玄関_10_荒浜_20120405

玄関_09_荒浜_20111123

玄関_08_荒浜_20111229

玄関_07_荒浜_20120119

玄関_06_荒浜_20120320

玄関_05_荒浜_20120120

玄関_04_荒浜_20120111

玄関_02_荒浜_20120112

玄関_01_荒浜_20120119

玄関_72_荒浜_20120113

2012年9月2日(撮影/佐藤正実)

2015年9月22日(撮影/佐藤正実)

311定点ラウンジチラシ2a

311定点ラウンジチラシ1

311定点写真展02_OL

311定点写真展01_OL

かさ上げ1_1000px_RGB

かさ上げ2_1000px_RGB

五柱神社とかさ上げ_1000px_RGB

五柱神社_1000px_RGB

津波パネル2_1000px_RGB

津波パネル1_1000px_RGB

避難の丘3_1000px_RGB

避難の丘2_1000px_RGB

避難の丘1_1000px_RGB

05_名取川_パノラマb

貞山運河_1000px_RGB

船溜2_1000px_RGB

船溜3_1000px_RGB

船溜1_1000px_RGB

わすれン参加申込書ver3.9

スクリーンショット 2016-08-13 16.32.30

スクリーンショット 2016-08-13 11.29.35

スクリーンショット 2016-08-07 21.40.37

スクリーンショット 2016-08-07 21.21.16

スクリーンショット 2016-08-07 20.54.55

スクリーンショット 2016-08-07 18.26.59

スクリーンショット 2016-08-07 17.42.12

スクリーンショット 2016-08-07 16.45.58

スクリーンショット 2016-08-07 16.09.20

スクリーンショット 2016-08-07 16.08.58

スクリーンショット 2016-08-05 18.34.51

スクリーンショット 2016-08-05 18.34.31

スクリーンショット 2016-08-05 17.31.26

スクリーンショット 2016-08-05 15.43.32

スクリーンショット 2016-08-05 15.43.09

スクリーンショット 2016-08-03 15.31.37

スクリーンショット 2016-08-03 12.16.31

スクリーンショット 2016-08-03 12.16.31

スクリーンショット 2016-08-03 12.10.18

スクリーンショット 2016-08-02 16.36.49

スクリーンショット 2016-08-02 16.08.01

スクリーンショット 2016-07-30 17.24.49

スクリーンショット 2016-07-30 15.53.18

スクリーンショット 2016-07-30 15.11.48

スクリーンショット 2016-07-29 17.40.19

2000_パノラマ

基本 CMYK

スクリーンショット 2016-07-04 17.09.09

スクリーンショット 2016-06-21 18.17.23

スクリーンショット 2016-06-21 16.14.31

スクリーンショット 2016-06-21 15.45.08

スクリーンショット 2016-06-21 12.15.02

こえシネマロゴ3

こえシネマロゴ3

こえシネマロゴ2

タイトルもと2

スクリーンショット 2016-06-16 19.02.55

スクリーンショット 2016-06-16 17.40.49

スクリーンショット 2016-06-16 17.22.17

スクリーンショット 2016-06-16 17.11.57

スクリーンショット 2016-06-16 16.07.04

スクリーンショット 2016-06-16 16.06.46

スクリーンショット 2016-06-16 15.10.17

スクリーンショット 2016-06-16 14.55.01

シーケンス 01.Still034

シーケンス 01.Still010

シーケンス 01.Still014

シーケンス 01.Still002

スクリーンショット 2016-06-11 15.18.01

スクリーンショット 2016-06-04 15.08.17

スクリーンショット 2016-06-04 11.15.17

スクリーンショット 2016-06-02 12.42.33

手記

ハリストス3点

はじまりのごはん予想される生徒の反応_web2

はじまりのごはん予想される生徒の反応_web

はじまりのごはん予想される生徒の反応_ページ_2

はじまりのごはん予想される生徒の反応_ページ_1

151126_七郷中_整理表

伊藤諒麿さんリサイズ後

伊藤諒麿さんリサイズ後

東日本大震災アーカイブ宮城

東日本大震災アーカイブ宮城

仙台・東北トレジャーズカフェ

仙台・東北トレジャーズカフェ

月別アーカイブ

センターについて

せんだいメディアテークでは、市民、専門家、スタッフが協働し、東日本大震災とその復旧・復興のプロセスを独自に発信、記録していくプラットフォームとして「3がつ11にちをわすれないためにセンター」(わすれン!)を開設しました。

3がつ11にちをわすれないためにセンター
(せんだいメディアテーク 企画・活動支援室内)

〒980-0821 宮城県仙台市青葉区春日町2-1

TEL 022-713-4483

Copyright © 2025 sendai mediatheque. All rights reserved.